事業目的

事業の目的

背景

  • ○急速な少子化の進行
  • ○子育ての孤立感と負担感の増加
  • ○子育て支援の制度・財源の縦割り 等
  • ○家族、地域、雇用など子ども・子育てを取り巻く環境の変化
  • ○質の高い幼児期の学校教育の振興の重要性

平成27年度 子ども・子育て支援新制度の本格施行

  • ○質の高い幼児期の学校教育、保育の総合的な提供
  • ○保育の量的拡大・確保、教育・保育の質的改善
  • ○地域の子ども・子育て支援の充実

事業構想

  • 1. 就学前教育専門職(仮称)養成の教育課程の開発
  • 2. 幼保一体化施設子育て支援モデルの構築
  • 3. 就学前教育専門職(仮称)の地域研修モデルの構築

就学前教育のあり方、小学校への連携を踏まえた総合的カリキュラムの開発

新たな就学前教育・地域研修の充実

就学前の質の向上

事業の内容

  • 大学院レベルでの就学前教育専門職(仮称)の育成を目指し、
    学校教育としての乳幼児期の教育・保育のあり方を踏まえた
    総合的なカリキュラムを開発します。
  • 子どもの誕生から一貫性のある教育・保育を提供するため、
    国立大学法人に0~5歳児を対象とした新たなこども園を設立
    することを目指します。
  • 就学前教育の専門性を具体化するため、「保育教諭養成
    スタンダード」を作成します。
  • 子育て中の保護者のコミュニティーとしての役割を担う
    モデル事業を展開します。
  • 地域の子育て支援の拠点となることを目指します。
  • 研究の成果を地域へ発信します。
事業の内容

トップページへ戻る