10月30日(水)4限に就職ガイダンスⅡ‐Ⅱ(集団討論・集団面接、模擬授業)を開催しました。
全国の教員採用試験で大学3年次受験が始まるなど、採用試験が早期化され、早いうちから対策することが必要になっています。
そこで、今年度教員採用試験を受験した4年次生とキャリア開発指導員に協力いただき、2年次生に向けて、採用試験の概要やポイントを実演を交えて説明しました。
実際の採用試験さながらの集団討論や集団面接の実演と模擬授業の様子を真剣に聴講する2年次生の姿が印象的でした。
ガイダンスを受講した学生からは「実際の模擬討論を初めて見た。言い方や表情など色々気をつけなければいけないところを学ぶことができた。将来に向けてしっかりと頑張っていきたいと思う」「実際に集団討論を見られて、本番のイメージがすごく湧いた。筆記も大切だが自分を知る、表現するという練習がより大切」といった感想が聞かれました。
キャリアセンターでは、採用試験に向けて頑張る学生を応援しています。 試験等で困ったことがあれば、お気軽にキャリアセンターまでお越しください。
4年次生から採用試験受験に向けてアドバイスをいただきました