10月8日(水)に、共通講義棟108教室にて、学部2年次生向け就職ガイダンスⅡ-Ⅰを開催しました。
ガイダンスでは、キャリアセンター職員から、教員採用試験の概要や合格率と教職の現状、3年次受験のメリット等を説明しました。
その後、今年度教員採用試験に合格された4年次生に、実際に教員採用試験を受けられた経験や後輩に向けてのメッセージを話していただきました。勉強方法や実際の受験会場での他の受験者の様子、会場では電子機器が使えないため、紙のノートを作っておくと良い等、具体的な内容についてのアドバイスを聞くことができました。
他にも、キャリアセンターで面談を行う指導員を紹介したり、協同出版の担当者による教採対策講座の案内を行ったりと、本格的に教員採用試験に向けて動き出す2年次生の支援体制についてお話しすることができました。
ガイダンス終了後は、採用試験や教採対策講座について詳しく知りたいという声が多く聞かれました。