入試情報 大学紹介

学部・大学院

キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

令和2年度兵庫教育大学教職大学院教育課程等連携協議部会を開催しました

 2月4日(火),令和2年度兵庫教育大学教職大学院教育課程等連携協議部会をWEB会議により開催しました。
 本協議部会は,専門職大学院設置基準に基づき,教育委員会・学校等との連携・協働により,教職大学院を中心としたエビデンスに基づく教員養成・研修機能を着実に高め,全国の学校教育の質の向上に資するため,教育委員会等との連携による教職大学院の授業科目及びその他の教育課程の編成や,それらの実施状況の評価等についての意見を本学の教職大学院の教育課程等に活かすため開催しているものです。
 本学大学院に現職教員を派遣している兵庫県・神戸市,大阪府,京都府・京都市,和歌山県,鳥取県の教育委員会で現職教員研修に携わる課長や指導主事,私立大学教職課程担当教員,本学理事,教育実践高度化専攻長などで構成されています。
 今回の協議部会では,自治体,学校等での取組状況に照らし,本学教職大学院で更に扱うべき教育内容等や授業評価,また本学が実施する研修講座当について協議が行われ,中央教育審議会初等中等教育分科会「「義務教育9年間を見通した指導体制の在り方等に関する検討会議」委員である兵庫県教育委員会 村田義務教育課長から,同検討会議の動向について情報提供をいただきました。
 また,学校現場では,ネットワークと接続した1人1台の端末をどのように活用するのか,学校の規模や立地により教科の教員がいない場合に,遠隔で合同授業を行っている例もあり今後授業の形態が大きく変わる中で,どのようにICTを活用するのかなどの課題があることや,教科横断的な学びや教科間のつながり,小中や中高の連携が,個別最適な学びになるように,多様な学びをコーディネートする力が身につくような教育課程への期待等,活発な意見交換が行われました。

topics_20210208_1.jpg 吉水裕也理事・副学長による
教職大学院教育課程の説明
topics_20210208_2.jpg 兵庫教育大学での取組の説明

PAGE TOP