兵庫教育大学学校教育学部の令和4年度卒業者の教員・保育士への就職率は81.2%で、全国でもトップレベルの高い教員・保育士就職率となりました。「教員・保育士になる」という夢を持って入学した学生たちは、同じ志を持った仲間とともに本学での4年間の学修を終え、全国の学校・保育現場で活躍しています。
教員・保育士以外では地方公務員や教育関係企業への就職者が多く,公務員・民間企業等への就職者を加えた全体の就職率は98.7%でした。
なお、大学院進学者は、特例進学制度を利用したり、上位免許の資格取得を目的として大学院に進学しており、ほとんどが教員を志望しています。
卒 |
就職者 | 進学者 | その他 | 教員・ 保育士 就職率 |
就職率 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
教員就職者 | 保育士 | 民間 企業 等 |
公務員 | |||||||||||
幼稚園 ※ |
小学校 | 義務教育学校 | 中学校 |
中等教育学校 |
高等学校 | 計 | ||||||||
166 |
11 |
68 (21) |
2 |
22 |
3 |
11 |
117 |
4 | 13 | 13 | 17 | 2 | 81.2% |
98.7% |
※令和5年9月30日現在。
※令和4年9月卒業者を含む。
※( )内の数は、臨時的任用者を内数で示す。
※幼稚園には、幼保連携型認定こども園を含む。
※教員・保育士就職率及び就職率の算出には、卒業者から進学者を除く。
【教員(幼稚園以外)】※臨時的任用者を含む。
兵庫県(71)、神戸市(8)、大阪府(3)、岡山市(3)、京都府(2)、広島県(2)、横浜市(2)、大阪市(2)、鳥取県(2)、福岡県(2)、
千葉県(1)、神奈川県(1)、愛知県(1)、和歌山県(1)、岡山県(1)、島根県(1)、徳島県(1)、愛媛県(1)、大分県(1)
【幼稚園教諭・保育士】
保育士(4)、認定こども園(8)、幼稚園(3)
【教員・保育士以外】※非正規雇用者を含む。
教育系公務(4)、地方公務(9)、教育(4)、福祉(2)、その他(7)
兵庫教育大学大学院(16)、筑波大学大学院(1)
区分 | 卒 業 者 数 |
就職者 | 進 学 者 |
そ の 他 |
教員・ 保育士 就職率 |
就職率 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
教員就職者 | 保 育 士 |
民間 企業 等 |
公 務 員 |
||||||||||||
幼 稚 園 |
小 学 校 |
義務教育学校 | 中 学 校 |
高等 学校 |
特別 支援 |
計 | |||||||||
令和 3年度 卒業者 |
164 | 6 | 81 (25) |
0 |
17 (5) |
3 (1) |
0 | 107 (31) |
10 | 10 | 10 | 24 | 3 | 83.6% | 97.9% |
令和 2年度 卒業者 |
165 | 3 | 74 (24) |
2 | 14 (10) |
5 (3) |
0 | 98 (37) |
9 | 20 | 7 | 25 | 6 | 76.4% | 95.7% |
令和 元年度 卒業者 |
166 | 7 | 90 (23) |
0 | 11 (6) |
4 (3) |
1 (1) |
113 (33) |
10 | 20 | 10 | 12 | 1 | 79.9% | 99.4% |
※卒業翌年度の9月30日現在。
※9月卒業者を含む。
※( )内の数は、臨時的任用者を内数で示す。
※幼稚園には、幼保連携型認定こども園を含む。
※教員以外の就職者には、臨時的任用者や非正規雇用者を含む。
※教員・保育士就職率及び就職率の算出には、卒業者から進学者を除く。
教職大学院及び修士課程修了者の就職・進路状況はコース毎に記載しています。次のリンク先でご覧になりたい大学院のコースを選択いただき、「在籍学生数と進路」メニューでご確認ください。
兵庫教育大学教職大学院の令和4年度修了者のうち現職教員や教育長等を除く教員への就職率は90.5%、就職率は97.6%でした。
兵庫教育大学修士課程の令和4年度修了者のうち現職教員や留学生等を除く教員・保育士への就職率は56.6%、就職率は98.1%でした。
教員・保育士以外の主な就職先:心理士、家庭裁判所調査官、児童相談員、事務職等