5月29日(水)、火災訓練を実施しました。
 はじめに各クラスで避難方法や避難経路を確認した後、非常ベルがなりました。安全を確認しながら運動場に避難した後は、加東市消防署の講評・講話を受けました。
 その後、教職員を対象として、火災受信機の操作方法や屋内消火栓の使用方法についての研修を行いました。

20240529_hinankunren_1.png クラスでの活動の様子
20240529_hinankunren_2.png 加東市消防署の講評の様子