生徒会活動
生徒会は、生徒会選挙で選出された生徒会本部(生徒会長1名、副会長2名、会計1名、書記1名)と専門部長7名を中心に、8つの専門部会(評議部、生活部、学芸部、報道部、図書部、美化部、厚生部、体育部)によって構成されています。本校では、生徒会が中心となって、学校行事の企画・運営等を行っています。
年間活動計画
月 | 行事・活動 | 内容 |
---|---|---|
1月 |
専門部会 |
生徒総会に向けて議題の確認 |
2月 |
生徒総会、専門部会 |
生徒総会の運営 |
3月 |
三送会、卒業式、専門部会 |
三送会司会 |
4月 |
入学式、生徒会入会式、専門部会 |
入学式挨拶、生徒会入会式の運営 |
5月 |
生徒総会、専門部会、体育大会 |
|
6月 |
専門部会 |
歓迎動画作り、オープンスクール準備 |
7月 |
専門部会、オープンスクール |
オープンスクール司会進行 |
8月 | ||
9月 |
専門部会、生徒総会 |
|
10月 |
専門部会、友嬉祭、選挙準備 |
|
11月 |
専門部会、生徒会選挙 |
選挙運営 |
12月 | 専門部会 | 選挙運営(延期時) |
第41期生徒会(令和6年)
活動テーマ: First Penguin ~時は命なり~
【スローガンの由来】
「First Penguin」は集団で行動するペンギンの群れの中から天敵がいるかも知れない海へ最初に飛び込むペンギンのことを指します。人もペンギンと同じく周りを見て様子をうかがってしまう生き物です。しかし附中生は生徒一人ひとりが海へ最初に飛び込むような気持ちを持つことが必要だと考えています。私達はどんな物事にも最初に挑戦できる勇敢な人たちになりたいと思います。このスローガンを胸に積極性を高めながら、頑張っていきます。
第40期生徒会(令和5年)
活動テーマ: OVER THE TOP
第39期生徒会(令和4年)
活動テーマ: It's Show Time