幼稚園の子どもたちと交流しました
7月15日(火)、中多目棟にて1年生の子どもたちと、附属幼稚園の年長組の子どもたちとの交流会がありました。先に到着していた1年生の子どもたちは、幼稚園の子どもたちが入ってくると大喜びで迎え入れました。
交流会はじめは、まず「自己紹介をしよう!」ということで、自分の名前と好きなものについてお互いに自由に紹介し合う姿がありました。1年生の子どもたちは一所懸命名札を見せながら自分の名前を言ったり、優しく年長の子どもたちの手を握りながら話をしたりする姿が印象的でした。
自己紹介の後はさっそく紙コップ遊びスタートです!たくさんの紙コップを使い、高くまで紙コップを積みあげたり、家を作ってみたり、紙コップとプラスチックのコップを合わせて自由に創作していました。1年生のお姉さんが年長の子どもたちに「はい、どーぞ」と優しくコップを差し出したり、高いところにコップを置けずに困っている子を助けてあげたりする姿もありました。
短い時間でしたが、1年生の子どもたちも幼稚園の子どもたちもみんな思いっきり遊ぶことができたようです!次にまた一緒に遊べる日が待ち遠しいですね。







