各教科部会 道徳部

KENKYUTAIKAI

道徳部

 泉谷.jpg 2188de1cdccfabf55a03f28d3f4a4067_1.jpg

今年度も兵庫教育大学附属小学校 道徳部をよろしくお願いします

指導案

随時、教科指導案ができ次第、こちらに掲載していきますのでご覧ください。

【令和5年度】

4年「雨のバスていりゅう所で」学習指導案
3年「なおとからのしつもん」学習指導案

5年「流行おくれ」学習指導案

 

【令和6年度】

2年「けんかをしたけど」学習指導案
4年 「絵はがきと切手」学習指導案

【令和7年度】

4年「泣いた赤おに」学習指導案.pdf

授業動画集

準備中

研究会案内

Image (6).jpg前期実践交流会【終了】                        
R6 研究大会一次案内.jpg授業実践交流会・研究発表大会ともに道徳科の授業を公開します。是非ともご参会ください。

【令和6年度 授業実践交流会】

 
令和6年度 授業実践交流会.png
 今年度は立命館小学校の丸岡慎弥先生をお迎えして,授業実践交流会をおこないます。

公開① 泉谷量平 4年2組 「ブラッドレーのせい求書」
公開② 丸岡慎弥 3年1組 「よわむし太郎」
    【立命館小学校】
公開③ 中野浩瑞 6年1組 「作品(写真)から見る私たちの世界」(道徳×図工)

【令和7年度 道徳部授業実践交流会】

兵教大附属小 実践交流会.png

令和7年度 授業実践交流会

日  時 令和7年10月11日(土)

本附属小学校では,一昨年度から引き続き,小学校においては「新たな価値の創造に挑戦する子どもを育てるSTEAM教育」を研究テーマとしています。私たちは,STEAM教育を実現するために,教科の本質や実践方略の研究を大切にしつつ,情報活用能力を基盤とした教科横断的な学びをめざして研究を進めています。 来る授業実践交流会では,情報活用科・各教科の授業を公開し,教科別研究協議を行います。皆様からのご意見・ご高評を賜ることができれば幸いです。ここにご案内申し上げますとともに,多くの皆様のご参会をお待ちしております。

画像1.png

令和7年度 授業実践交流会【二次案内】.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お申込みはこちら→https://peatix.com/event/4539448

 【申込開始:9月1日(月) 申込締切:10月10日(金)17時】