公開授業研究を行いました
7月3日(水)、公開授業研究を行いました。 今回は技術の授業を通して「レーザー加工機」の仕組みやデータの作成方法、実際の動作方法等について学びました。 実際に自分たちでもネームプレートをデザイン・作成し、子どもたちも楽しんでいる様子が見られました。 最後はグループごとに分かれ、日常生活にどう取り入れられることができるか、他の教科ではどのように活用することができるか、についてそれぞれ考えることができました。




7月3日(水)、公開授業研究を行いました。 今回は技術の授業を通して「レーザー加工機」の仕組みやデータの作成方法、実際の動作方法等について学びました。 実際に自分たちでもネームプレートをデザイン・作成し、子どもたちも楽しんでいる様子が見られました。 最後はグループごとに分かれ、日常生活にどう取り入れられることができるか、他の教科ではどのように活用することができるか、についてそれぞれ考えることができました。