お知らせ

2011年10月27日掲載

  学習指導要領の改訂に伴い,学校現場ではいかに日々の授業を充実させるかを悩んでおられることと思います。それら直面する課題を自ら解決するために必要となる実践的な情報とは何か,いかに収集・整理し教材として開発していくのか,さらにその教材開発に向けた大学と学校現場との共同作業の方法論等について,大学と学校現場が双方の立場から議論します。


1.テーマ

いま学校現場で求められる教材の開発
~授業を組み立てる情報の効果的な収集~


2.開催日時

平成23年11月19日(土) 13:00~15:50


3.会場

附属図書館地階ライブラリーホール

 

4.プログラム

12:30~13:00        受付
13:00~13:10
  開催のあいさつ
福本謹一 兵庫教育大学理事・副学長・教材文化資料館長
13:10~14:10  

基調講演
石野正彦 上越教育大学 学校臨床研究コース 教授
演題『ICTを利用した授業実践の向上のための情報の収集と活用』

14:10~14:20   (休憩)
14:20~14:30   教材ファクトリーについて説明
14:30~15:50   パネルディスカッション

 

5.パネルディスカッション

司会                          

松本 伸示
兵庫教育大学 教育実践高度化専攻 授業実践リーダーコース 教授
パネリスト
  山野井 昭雄
明石市教育委員会 学校教育課 指導主事

岩本 剛
兵庫教育大学 教育内容・方法開発専攻 認識形成系教育コース 院生
  今井 裕之
兵庫教育大学 教育内容・方法開発専攻 文化表現系教育コース 准教授
  加藤 久恵
兵庫教育大学 教育実践高度化専攻 小学校教員養成特別コース 准教授
指定討論者
  安随 幸蔵
兵庫教育大学教職大学院研究・連携推進センター長

 

6.参加申し込み

→E-mailの場合は、以下を明記の上、問合せ先までご送付ください。

・氏名(ふりがな)、勤務先または学校名、所属、役職、連絡先(電話番号等)

→FAXの場合は、リーフレットの2枚目をご記入の上、ご送信ください。


・参加は無料です

・電話によるお申し込みは受け付けておりません。

・先着順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。

・当日参加も可能です。ただし、満員の場合は入場をお断りする事がありますので、ご了承ください。

・お申し込みいただいた内容は、当シンポジウムに関連する事項のみに利用し、その他の目的には利用いたしません。

 

7.お問い合わせ

教材文化資料館

[E-mail] office-gakujutu-t@hyogo-u.ac.jp
[TEL] 0795-44-2362
[FAX] 0795-44-2364

  1119_poster2.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

 

リーフレットはこちら

兵庫教育大学 教材文化資料館

〒673-1494
兵庫県加東市下久米 942-1

TEL:0795-44-2362

FAX:0795-44-2364