大阪・関西万博に行ってきました
9月8日(月)、1年生・2年生が大阪・関西万博に校外学習に行ってきました。
先週から、生徒たちは先週からこの日を楽しみにしていたようで、当日の朝、バスに乗り込む表情からはどの生徒もとてもワクワク感が感じられました。この日の来場者数は過去最多ということで、多くの人たちで賑わう中での活動でした。1年生は"幸せの都市へ"をテーマにし、人類の幸せの変遷などについて表現された「未来の都市」、2年生は"いのち輝く地球を未来に繋ぐ"を基本コンセプトとした「三菱未来館」にそれぞれ入り、見学や体験をしました。また、当日は両学年ともあらかじめ班ごとに行きたい場所を決めていたので、そのパビリオンを一所懸命探している姿がありました。混雑のため、全てを見ることは難しかったようですが、万博の活気に満ちた雰囲気を十分に味わうことができたようでした。暑さや人ごみに、少し疲れたようなでしたが、どの生徒も充実した1日を過ごすことができたようでした。








