2017年6月29日掲載
【平成29年度前期展コラボ企画イベント】さあ!インクルーシブ教育の大航海へ
教材文化資料館では、平成29年度前期展 「インクルーシブ教育に向けて」展の特別コラボ企画イベントとして、「さぁ!インクルーシブ教育の大航海へ」を開催いたします。 現在、開催中の「インクルーシブ教育に向けて」展は、障害のある、なしに関わらず、すべての子どもに対して、子ども一人一人の「学び方」にあった適切な教育的支援を行うことをテーマに展示をしています。 学校現場での取り組みや注目を集めている「授業のユニバーサル・デザイン」について、また、障害のある子どもたちの気持ちを展示したコーナーや、タブレットを使って学校現場で活用されているアプリが体験できるコーナーもあります。 1部では、本学「特別支援教育モデル研究開発室」とのコラボ企画イベントとして「アクティブラーニング×ICT」と題し、ICTを活用したアクティブラーニングの授業実践から、インクルーシブ教育をどう実現していくか、現場の先生をお招きし、本学教員も交え、熱く語っていただきます。 2部では、子どものモチベーションを高めるICTの有効な活用法についてのレクチャーと、ICTの使い方について参加者のみなさまと一緒に考えるワークショップを行います。 暑い夏の一日、インルーシブ教育の大航海へ出航してみませんか。
ぜひ、ご参加ください。 |
![]() |
|
【日時】 2017年7月29日(土) 【会場】 兵庫教育大学 附属図書館 【定員】 70名 ※当日も空席があれば参加できます。 【参加費】 無料 ※要申し込み 【対象】 本学教職員、学生、教育に携わる方 |
■お申し込み方法
※申込期限:7月20日(木)
※ここで得られた個人情報については、本講演会に
関する連絡にのみ使用します。
|