お知らせ

2024年11月 5日掲載

【2024年度後期展特別イベント】ギャラリートーク「ひとと自然の間の防災」開催のお知らせ

現在、教材文化資料館で開催中の『間の防災-いまのあいだに考える、あしたのための防災』展に関連するイベントとして、「ギャラリートーク:ひとと自然の間の防災」を開催いたします。

「研究者」「地域」という立場から教育へのフィードバックを行う、小倉拓郎先生(社会系教科マネジメントコース)・田村裕彦さん(田谷の洞窟保存実行委員会)の二人をお招きします。

能登の海岸の3D模型や立体ハザードマップをもとに、災害調査体験の様子や、小大連携授業での児童の反応や教員とのコミュニケーションなど、展示では紹介しきれなかった側面について語っていただきます。

「ひとと自然」をテーマに、防災教育のあり方について考えてみませんか?皆さまのご参加をお待ちしています。


キーワード:自然 地理 地形 空間把握 防災教育 ハザードマップ 地域教育 多機関連携 総合的な学習の時間

20241112_GT fryer.jpg

【日 時】 11月12日(火) 12:25~13:00
【会 場】 教材文化資料館(附属図書館内)
【定 員】 先着15名 ※空きがあれば当日参加も可能です。
【対 象】 学内外問わずどなたでも
【申込み】 https://forms.office.com/r/y1quqkephC 

上記リンクをクリックし、申込みフォームにアクセスしてください。

※申込み先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。

※電話による申込みは受付けておりません。

※申込みの際にご記入いただいた個人情報は当イベントに関連する事項にのみ利用し、その他の目的には利用致しません。

兵庫教育大学 教材文化資料館

〒673-1494
兵庫県加東市下久米 942-1

TEL:0795-44-2362

FAX:0795-44-2364