
生活・健康・情報系教育コース
- 修了生 (令和5年3月修了)
(家庭)
-多様な学びは宝物-
管理栄養士の免許を取得後、教育についてより深く学びたいと思い、入学を決意しました。本コースでは、自分の学んできた食に関することだけでなく、今まで触れることのなかった体育分野や心理分野など、多岐にわたって学ぶ機会を得ることができました。また、自分とは異なる世代や立場の方々との交流の中にもたくさんの学びがあり、とても有意義な時間を過ごしています。研究では、つまずくたびに、指導担当の先生が一つ一つ丁寧にご指導くださり、毎日が勉強の連続です。専門分野だけでなく、さまざまな分野について学べたこと、世代を超えた交流ができたことは私の宝物であるとともに、このような機会をいただけたことに感謝しています。
- 修了生 (令和5年3月修了)
(保健体育)
-多様な人と関われるキャンパスライフ-
兵庫教育大学では、多くの先生方や現職教員で働いておられる方などといった教育に携わってきた幅広い方々と関わりを持てるということが大きな魅力であると感じています。教員を目指している学生が多くの教育実習によって実際の教育現場を知ることができたり、話を聞けたりする機会が多い環境が整っています。また、教育に関する面以外でも部活動やサークルに参加する学生が多かったり、嬉望祭を筆頭に大学全体で行うイベント活動も盛んであったりと、勉学以外でも充実した学生生活を送ることができました。さらに、少人数であることから授業や採用試験の勉強等さまざまな場面において近い距離で仲間と支え合えたこともここまで頑張ってこれた要因の一つです。
- 修了生 (令和5年3月修了)
(情報)
-教職の学び直し-
- 小学校現場で若手教員の研修やOJT研修を指導する中で、若手職員のさまざまな悩みに直面しました。助言できることが自分の感性や経験で培ったものでしかなく、もっと学術理論や指導根拠を明確にした上でアドバイスできるように大学院に学びに来ました。この2年間でたくさんの理論に触れ、明確な根拠へたどり着くためのさまざまな手法を学びました。また、数十年ぶりの学生生活を送る中で、たくさんの先生方から教わることが全て刺激的で、「教職の学び直し」の楽しさを存分に味わいました。また、同じコースの仲間や家族と過ごす時間も、とても充実したものとなりました。この2年間に関わることができた全ての方に感謝でいっぱいです。
- 大学院説明会体験談動画 在学生(家庭)(2年)
2023/5/27大学院説明会(オンライン)にて
- 大学院説明会体験談動画 在学生(体育)(2年)
2021/5/29大学院説明会(オンライン)にて
