在学生・修了生の声

  1. トップページ
  2. 在学生・修了生の声

「大学院案内2026」から

-問うことの大切さ-(在学生2年)

 現場に居た時は子どもや同僚の悩みにパッと正解を出して解決できる先生になれたらと考えることがありましたが、大学院でその考えは大きく覆されました。現場に求められているのは、答えを持つ人ではなく、良い問いを出せる人ではないかと、今は考えます。
 大学院では、探せば探すほど正解はなく、モヤモヤし、毎日問うことばかり。先生方、コースの仲間や先輩方と一緒に話をして考えたり、本コースの特徴でもある実習先でまた問いが生まれたり。正解を出すのではなく、問いと日々向き合うことこそが「学び」ではないかと考えるようになりました。このコースには、保育所、小学校、中学校、特別支援学校の現職の先生やストレート生、違う 立場の方がいて、日々対話できることも学びにつながっています。

もっと見る!

大学院説明会での在学生・修了生による体験談発表

 2024/9/21大学院説明会(加東キャンパス)(在学生2年)

 2023/7/1大学院説明会(オンライン)(在学生2年)

  • コース概要
  • 担当教員一覧
  • 授業科目一覧・修了要件
  • 教育研究課題一覧
  • 取得できる教員免許状と資格
  • 在学生・修了生の声
  • 在籍学生数と進路
  • Q&A

兵庫教育大学トップページ