入試情報 大学紹介

学部・大学院

キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

教員研修プログラム

 本学の教員研修プログラムは5つの柱(『プログラム』)を設定し、その下には、同種の講習を束ねた『セミナー』を設けることによりプログラムの体系化を図っております。
 また、職区分を設けることにより対象とする学校種・職位等を明示しておりますので、受講の参考としていただけますと幸いです。
 加えて、開講する講習のいくつかは、兵庫県、神戸市、堺市の中堅教諭等資質向上研修でもご活用いただける講習となっておりますので、ぜひご活用ください。

※1. 受講料を設定していますが、兵庫県、神戸市、堺市の中堅教諭等資質向上研修として受講する場合、受講料は免除となります。
※2. 兵庫県、神戸市、堺市の中堅教諭等資質向上研修として受講する場合は、教育委員会等への手続きとは別に本学へお申込みいただく必要があります。

  1. 講習一覧
  2. 気象警報発令時等における
    講習の取り扱いについて
  3. 申込方法・今後の流れ・キャンセルについて
  4. お問い合わせ先

お知らせ

2024.6.20
以下の講習について、シラバスを更新しました。「受講者の方へ」をご覧ください。

2402_幼児期・児童期に育む、学びにつながる力
2404_子どもと学級をみる目を拡げるB●
2408_知っておきたい!港湾の役割-物流、利用、環境、防災-●
2409_知っておきたい!防災・減災-台風・高潮、地震・津波、地球温暖化-●
2410_やってみよう!楽しい理科の実験・実技-先生自身が楽しむ理科-●
2411_部活動の地域移行、そしてこれからの部活動
2414_知っておきたい!関西国際空港におけるまちづくりと社会とのつながり●
2417_キーワードで学ぶ現代の幼児教育・保育
2418_幼児期に育む社会情動的スキル:仲間との関わりに着目して
2421_主体的・対話的で深い学び×発達支持的生徒指導のベースとなる協同学習の理論と実践
2427_学習者の問う力を育てる読みの学習デザイン
2430_小学校英語での音韻認識・読む・書くの指導~ジョリー・フォニックスを通して~
2432_歴史授業で史・資料を有効活用しよう
2433_元調査官が語る、新必履修科目「地理総合」
2434_知っておきたい!橋の歴史、種類と役割~身近な橋から長大吊橋まで~●
2437_子どもが対話を通して学ぶ算数の授業づくり:授業実践事例を通して考える
2444_カンタン指揮法!~リコーダー合奏とともに~B
2447_スポーツ諸科学の知見に基づいた体育授業づくり
2449_技術リテラシーの育成を図る技術科の教材研究2024~コンデンサの働きを知る~
2450_児童生徒の「心が動く」道徳科授業のコツをつかもう!A
2452_事例から学ぶ多機関連携-関係構築のコツ
2455_こんなにも違う!世界の教育~特徴ある取り組み・実践を学ぼう~
2458_外国人児童生徒の日本語・教科教育●
2461_3Dで地形を見る・動かす・つくる:Blenderと地理院地図を用いた授業デザイン
2464_ストーリーテリング(お話語り)を教育・支援に活用してみたら・・・

申込期間
 A日程:令和6年4月22日(月) 9時~5月17日(金)17時
 B日程:令和6年5月20日(月)16時~6月 7日(金)17時

講習一覧

教員研修プログラムの体系は、5つの大分類(プログラム)と各プログラムに中分類(セミナー)を置き、各セミナーのもとに小分類(講習)を配置しています。

教職に必要な素養等プログラム 生徒指導等プログラム 学習指導等プログラム DX推進プログラム インクルーシブ教育プログラム
キャリア開発セミナー
ESD・防災教育セミナー
部活動セミナー
教育行政トップリーダーセミナー














教育相談セミナー
生徒指導セミナー
















幼児教育・保育セミナー
授業づくりセミナー
国語科教育セミナー
英語科教育セミナー
社会科教育セミナー
算数・数学科教育セミナー
理科教育セミナー
音楽科教育セミナー
美術科教育セミナー
体育科教育セミナー
家庭科教育セミナー
技術科教育セミナー
道徳科教育セミナー
学社連携教育セミナー
探究学習セミナー
国際理解教育セミナー
多文化共生セミナー
博物館活用セミナー
DX推進基礎セミナー
GISセミナー
















特別支援教育セミナー
多文化共生セミナー
特別支援免許取得セミナー















凡例
□講習名・講師名
 ※:外部講師
 ●:複数のプログラム又はセミナーとして開講する講習
 ★:ラーニングポイント制対象講習 ラーニングポイント制とは
□主たる対象校種
 保:保育士、幼:幼稚園教諭、小:小学校教諭、中:中学校教諭、高:高等学校教諭、特:特別支援学校教諭、養:養護教諭、栄:栄養教諭
□職位等
 若:若手教員(おおむね5年未満)、中:中堅教員(おおむね5年~15年)、ベ:ベテラン教員(おおむね16年以上)、
 管:学校管理職(校長・教頭・指導主事)、長:トップリーダー(教育長・教育委員会幹部)
□募集人数
 ( ):最少開講人数
□実施形態・会場
 加東C:兵庫教育大学加東キャンパス
 神戸C:兵庫教育大学神戸キャンパス
 オンライン同期型:Web会議システム「Zoom」を用いた講習
□日程
 振替:講習が中止となった場合の振替対応の有無を示す。 中止基準についてはこちら
□受講料
 兵庫県・神戸市・堺市の中堅教諭等資質向上研修として受講する場合、受講料は免除となります。
□研修区分
 中堅研:中堅教諭等資質向上研修(兵庫県・神戸市・堺市)、免許取得:免許法認定公開講座
□申込期間
 A日程:令和6年4月22日(月)9時~5月17日(金)17時、B日程:令和6年5月20日(月)16時~6月7日(金)17時
※各講習において「受講申込」ボタンが表示されない場合はこちら(ページ下部へジャンプ)

(ラーニングポイント制とは?)
 教職大学院入学前に一定の学修の機会を確保し、教育の質を担保できる研修や講習などの時間数をポイント(ラーニングポイント)化し、兵庫教育大学教職大学院入学後に単位認定する制度です。

教職に必要な素養等プログラム

(1)キャリア開発セミナー(表の凡例はこちら)

(2)ESD・防災教育セミナー(表の凡例はこちら)

(3)部活動セミナー(表の凡例はこちら)

(4)教育行政トップリーダーセミナー(表の凡例はこちら)

生徒指導等プログラム

(1)教育相談セミナー(表の凡例はこちら)

(2)生徒指導セミナー(表の凡例はこちら)

学習指導等プログラム

(1)幼児教育・保育セミナー(表の凡例はこちら)

(2)授業づくりセミナー(表の凡例はこちら)

(3)国語科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(4)英語科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(5)社会科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(6)算数・数学科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(7)理科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(8)音楽科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(9)美術科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(10)体育科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(11)家庭科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(12)技術科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(13)道徳科教育セミナー(表の凡例はこちら)

(14)学社連携教育セミナー(表の凡例はこちら)

(15)探究学習セミナー(表の凡例はこちら)

(16)国際理解教育セミナー(表の凡例はこちら)

(17)多文化共生セミナー(表の凡例はこちら)

(18)博物館活用セミナー(表の凡例はこちら)

DX推進プログラム

(1)DX推進基礎セミナー(表の凡例はこちら)

(2)GISセミナー(表の凡例はこちら)

インクルーシブ教育プログラム

(1)特別支援教育セミナー(表の凡例はこちら)

(2)多文化共生セミナー(表の凡例はこちら)

(3)特別支援免許取得セミナー(表の凡例はこちら)

気象警報発令時及び交通機関運休時における講習の取り扱いについて

気象警報発令時及び交通機関運休時の講習の取り扱いについて
↑クリックしてPDFファイルをご確認ください

申込方法・今後の流れ・キャンセルについて

申込方法

下の受講申込から外部サイトへ進み、申込をお願いいたします。

注意事項
申込期間が講習によって異なりますのでご注意ください。
 A日程:令和6年4月22日(月)9時~5月17日(金)17時
 B日程:令和6年5月20日(月)16時~6月7日(金)17時

・先着順に受付を行い、講習ごとに募集定員になり次第、申込受付を終了します。
・定員に達した講習のキャンセル待ちは受け付けておりません。
 キャンセルが出た場合は、予約サイト(外部サイト)から申込が可能となりますので、随時ご確認ください。
・講座の予約にあたっては、予約サイト(外部サイト)に記載の注意事項をご確認ください。
・電話、Eメール、FAXによるお申し込みは、受け付けておりません。
勤務先のアドレスを利用されると、勤務先のシステムにおいて受信できない設定になっている可能性があります。個人のメールアドレスを登録願います。
・電話番号については、当日の緊急連絡先としても利用しますので、開催日当日に連絡が取れる電話番号を登録願います。
・送信後の修正はできませんので、内容をお確かめのうえお申し込みいただきますようお願いします。
オンライン同期型の研修の受講を希望されている方は、パソコン・スマートフォン等、Web会議サービスZoomを視聴できる環境をご準備ください。(参加の際は、バージョンを最新版にしてください。)

申込サイトへ(外部サイト)
(↑にボタンが表示されない場合はこちら

 本学は、「国立大学法人兵庫教育大学保有個人情報等管理規程」に基づき、本ウェブサイトを利用する皆様の個人情報を適切に保護するために、以下のとおりプライバシーポリシーを定めています。
 【兵庫教育大学公式ウェブサイトプライバシーポリシー】
 登録いただいた個人情報は、本プログラムなどの本学主催のセミナーに関連する事項のみに利用し、その他の目的には使用しません。

今後の流れ

※連絡はメールにより行うため、次のドメイン「@ml.hyogo-u.ac.jp」及び「@resv.jp」を受信可能な状態に設定しておいてください。

キャンセル方法

お申し込み後にキャンセルをされる場合は、次の連絡先へメールで「①氏名、②講習ID、③講習名、④キャンセルの旨」を明記のうえ、ご連絡をお願いします。
なお、受講料支払い後のキャンセルについては、講習で使用する材料の購入やテキストの印刷等、実施準備を進めていることから、返金いたしませんので、予めご了承ください。
 【教員養成・研修企画室】E-mail:kykk-entry(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp
 ※(あっと)は@に置き換えてください

教員研修プログラムに関するお問い合わせ先

教員養成・研修高度化センター(教員養成・研修企画室)
電話:0795-44-2421・2360
E-mail:kykk-entry(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp ※(あっと)は@に置き換えてください

PAGE TOP