入試情報 大学紹介 大学院コース紹介 キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

本学に就職したい方へ

  1. 教員公募情報
  2. 職員採用情報

教員公募情報

大学教員公募情報

現在、募集しておりません。

大学教員公募所定様式

大学教員公募所定様式 Word PDF
履歴書 Word PDF
教育研究業績等一覧 Word PDF
記入要領 PDF
チェックリスト Word PDF

参考:テニュアトラック制度について

本学のテニュアトラック制度について テニュアトラック制度に関する要項

附属学校園教員等公募情報

番号 附属学校園 職種 募集内容 履歴書様式
附属小学校

アフタースクール指導員(保育指導員)

PDF

Word

PDF

附属中学校 非常勤講師(数学) PDF
附属中学校 非常勤講師(英語) PDF
附属中学校 部活動指導員 PDF

附属学校園講師登録

募集案内

★R04講師募集.jpg

労働条件等 エントリシート(PDF)(Excel

職員採用情報

常勤職員採用情報

現在、募集しておりません。

非常勤職員採用情報

このたび、本学では下記により事務補佐員を1名募集します。

職種 一般事務(パート労働者)
職務内容

学生支援課で、各種イベントに関する補助業務、留学生の地域・学校等との交流に関する補助業務、学生(留学生含む)支援にかかる窓口業務、学生に対する広報(学内掲示、メール等)、学生寄宿舎(入退居手続、点検、備品管理等)、その他事務補助(データ入力、書類作成の補助及び整理等)を行っていただきます。

英語能力は問いませんが、簡単な日常会話のできる方を歓迎します。

雇用期間 令和5年5月1日~令和6年3月31日(契約更新の可能性あり(条件あり))
勤務時間 9時00分~16時00分 もしくは 10時00分~17時00分 ※休憩60分を含む
休日 土、日、祝日、夏季一斉休業、冬季一斉休業、年末年始(12月29日~1月3日)
時給

1,000円

待遇 交通費支給(本学規程による)、マイカー通勤可(通勤車両登録が必要)
社会保険 各種社会保険(雇用・労災・共済・厚生)
勤務場所 兵庫教育大学加東キャンパス(加東市下久米942-1)
応募方法 お電話の上、履歴書(写真貼付)を送付してください。
選考方法 (1)書類選考(2)能力テスト・面接
応募締切 令和5年4月14日(金)17:00〈必着〉

書類提出

問合せ先

兵庫教育大学総務部総務企画課人事労務チーム

〒673-1494 兵庫県加東市下久米942-1

電話:0795-44-2280

その他

・試用期間3ヶ月で労働条件変更なし

・雇用期間は、1年度毎更新、最長3年(勤務成績等に応じて延長する可能性あり)

ただし、65歳の誕生日を迎えた年度末(3月31日)をもって、契約を終了する。

・Excel及びWord・一太郎によるデータ入力及び文書作成等の操作ができること。

このたび、本学では下記により事務補佐員を1名募集します。

職種 一般事務(パート労働者)
職務内容 学務課で、連合大学院にかかる窓口業務及びその事務補助、各種データ入力及び統計資料の作成補助、関係教職員等の旅行命令作成補助、その他事務職員が指示する業務等を行っていただきます。
雇用期間 令和5年5月1日~令和6年3月31日(契約更新の可能性あり(条件あり))
勤務時間 9時00分~16時00分 ※休憩60分を含む
休日 土、日、祝日、夏季一斉休業、冬季一斉休業、年末年始(12月29日~1月3日)
時給

1,000円

待遇 交通費支給(本学規程による)、マイカー通勤可(通勤車両登録が必要)
社会保険 各種社会保険(雇用・労災・共済・厚生)
勤務場所 兵庫教育大学加東キャンパス(加東市下久米942-1)
応募方法 お電話の上、履歴書(写真貼付)を送付してください。
選考方法 (1)書類選考(2)能力テスト・面接
応募締切 令和5年4月14日(金)17:00〈必着〉

書類提出

問合せ先

兵庫教育大学総務部総務企画課人事労務チーム

〒673-1494 兵庫県加東市下久米942-1

電話:0795-44-2280

その他

・試用期間3ヶ月で労働条件変更なし

・雇用期間は、1年度毎更新、最長3年(勤務成績等に応じて延長する可能性あり)

ただし、65歳の誕生日を迎えた年度末(3月31日)をもって、契約を終了する。

・Excel及びWord・一太郎によるデータ入力及び文書作成等の操作ができること。

このたび、本学では下記により事務補佐員を1名募集します。

職種 一般事務(パート労働者)
職務内容 学務課で、電話・メール及び窓口対応業務、データ入力及び出張伺等資料作成、謝金支出事務、勤務状況記録簿・出勤簿等の作成補助、その他事務職員が指示する業務等を行っていただきます。
雇用期間 令和5年5月1日~令和6年3月31日(契約更新の可能性あり(条件あり))
勤務時間 9時00分~16時00分 ※休憩60分を含む
休日 土、日、祝日、夏季一斉休業、冬季一斉休業、年末年始(12月29日~1月3日)
時給

1,000円

待遇 交通費支給(本学規程による)、マイカー通勤可(通勤車両登録が必要)
社会保険 各種社会保険(雇用・労災・共済・厚生)
勤務場所 兵庫教育大学加東キャンパス(加東市下久米942-1)
応募方法 お電話の上、履歴書(写真貼付)を送付してください。
選考方法 (1)書類選考(2)能力テスト・面接
応募締切 令和5年4月14日(金)17:00〈必着〉

書類提出

問合せ先

兵庫教育大学総務部総務企画課人事労務チーム

〒673-1494 兵庫県加東市下久米942-1

電話:0795-44-2280

その他

・試用期間3ヶ月で労働条件変更なし

・雇用期間は、1年度毎更新、最長3年(勤務成績等に応じて延長する可能性あり)

ただし、65歳の誕生日を迎えた年度末(3月31日)をもって、契約を終了する。

・Excel及びWord・一太郎によるデータ入力及び文書作成等の操作ができること。

中途採用比率の公表

・令和4年6月1日公表

男女共同参画に対する取組

兵庫教育大学では男女共同参画を推進するため,様々な取組を行っています。詳細は兵庫教育大学における男女共同参画・子育て支援のページをご覧ください。

PAGE TOP