令和7年度教育行政トップリーダーセミナーを開催します
兵庫教育大学では、これからの時代の教育行政に求められるリーダーシップや地域教育の充実に資する支援および情報交換の場として、教育長をはじめ教育行政幹部職員および学校の管理職を対象とした「教育行政トップリーダーセミナー」を開催しています。
本セミナーの特徴は、従来の知識伝達型の研修とは異なり、課題解決スキルの獲得を目指しているところにあり、本学が4年間かけて研究開発した「対課題行動(マネジメント)テキスト」と「対人行動(リーダーシップ)テキスト」から構成しています。それぞれのテキストによるセミナーを隔年で行っており、令和7年度は「対課題行動(マネジメント)テキスト」を用いたセミナーを実施します。前期・後期の計4日間のセミナーでは、独自に作成したテキストを用いた参加型演習を計画しています。
本セミナーは、新しい時代の教育における地方創生を担う教育行政トップリーダーとしての在り方を省察するうえで、この上ない貴重な機会と考えています。多数の皆さまのご参加をお待ちしています。
※ 受講料は1日あたり10,000円です。
▲ 令和6年度 トップリーダーセミナーの会場風景
本セミナーは、参加者主体のワークショップ型・探究型のセミナーです。ディスカッションやロールプレイを通じて、参加者同士の考え方・経験から学んだり、
自身の思考・行動の特徴をつかんだりすることによって、教育長、学校管理職・組織のリーダーとしての能力の開発を図ります。
お知らせ
セミナーの詳細について
↑クリックするとダウンロードできます。詳細はチラシをご確認ください。
前期日程・1日目
「講義(文部科学省)」の表題について
北海道会場:「いじめ・不登校対策について」
東京会場:「一人一台端末の活用について」
兵庫会場:「学校における働き方改革について」
熊本会場:「教師の資質能力の向上等について」
参加申込
申込期間:令和7年4月21日(月)午前9時 ~ 令和7年5月16日(金)午後5時
※ 上記期間内に、前期・後期ともにお申し込みください。
下の受講申込から外部サイトへ進み、申込をお願いいたします。
注意事項
・前期および後期(計4日間)の参加を原則とします。
・申込者が多数の場合は、抽選により受講者を決定します。
・受講決定後、キャンセルが出た場合は、予約サイト(外部サイト)から申込が可能となりますので、随時ご確認ください。
・講習の予約にあたっては、予約サイト(外部サイト)に記載の注意事項をご確認ください。
・電話、Eメール、FAXによるお申し込みは、受け付けておりません。
・勤務先のアドレスを利用されると、勤務先のシステムにおいて受信できない設定になっている可能性があります。個人のメールアドレスを登録願います。
・電話番号については、当日の緊急連絡先としても利用しますので、開催日当日に連絡が取れる電話番号を登録願います。
・送信後の修正はできませんので、内容をお確かめのうえお申し込みいただきますようお願いします。
(↑にボタンが表示されない場合はこちら)
本学は、「国立大学法人兵庫教育大学保有個人情報等管理規程」に基づき、本ウェブサイトを利用する皆様の個人情報を適切に保護するために、以下のとおりプライバシーポリシーを定めています。
【兵庫教育大学公式ウェブサイトプライバシーポリシー】
登録いただいた個人情報は、本プログラムなどの本学主催のセミナーに関連する事項のみに利用し、その他の目的には使用しません。
今後の流れ
※連絡はメールにより行うため、次のドメイン「@ml.hyogo-u.ac.jp」及び「@resv.jp」を受信可能な状態に設定しておいてください。
・外部サイトからお申し込みいただくと「申込完了メール」を連絡先のメールアドレスへ送信します。
受信できない場合は、①登録アドレスが誤っている、②勤務先のメールアドレスを登録されている場合に勤務先のシステムによってメールが届かない場合がありますので、登録情報を修正願います。
・申込期間後、受講の可否をご登録いただいたメールアドレスへ送信します。
・セミナー終了後、所定の要件を満たした方に修了証書をお渡しします。
・受講料は、受講日数確定後にお支払いいただきます。
キャンセル方法
お申し込み後にキャンセルをされる場合は、下の問い合わせ先メールアドレス宛に「件名:受講キャンセル 本文:①氏名、②会場名、③日程」を明記のうえ、ご連絡願います。
教育行政トップリーダーセミナーに関するお問い合わせ先
E-mail:kykk-create(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp ※(あっと)は@に置き換えてください