入試情報 大学紹介 大学院コース紹介 キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

令和5年度特別支援学校教諭1・2種 免許法認定公開講座のご案内

趣旨・目的

本講座は、特別支援学校並びに幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校又は中等教育学校に勤務している教員等を対象に、特別支援学校教諭1種又は2種免許状の取得に必要な単位の一部を開講し、その資質の保持と向上を図ることを目的としています。

※免許状を取得するための単位相談(必要な単位の内訳等)は、本学では一切お答えできません。必ず免許状の授与申請先の各都道府県教育委員会にご確認ください。

特徴

本公開講座は、本学教員研修プログラムにおける特別支援免許取得セミナーとして開講します。
この特別支援免許取得セミナーは、幼稚園、小学校、中学校、高等学校の普通免許状を有している「現職教員」を対象に、3年間で特別支援学校教諭2種免許状(知的障害者、肢体不自由者、病弱者(身体虚弱者を含む。)の3領域)が取得できるよう、1年に2科目(各1単位)ずつ体系的に開講します。
また、令和5年度に新規で受講される方については、令和6・7年度に開講するセミナーについて、優先的に受講を許可します。

受講対象者

特別支援学校並びに幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校又は中等教育学校に勤務している教員等で、特別支援学校教諭1種又は2種免許状を取得しようとする者

単位認定基準及び単位認定

単位の認定は、次の要件を満たすことにより、各科目1単位を認定します。
・各科目で定められた授業時間に全て出席すること。
・講師が行う試験又はレポート等の成績審査に合格すること。

※出席状況や受講態度が不良な場合は、単位を認定しないことがあります。

申込受付期間

令和5年5月15日(月)16時~6月9日(金)17時

受講料及び教材費

受講料は1講習当たり5,000円です。加えて、別途教材費が必要になる場合があります。教材が必要となる場合は、別途ご連絡します。

気象警報発令時及び交通機関運休時における講習の取り扱いについて

こちらからご確認ください。(教員研修プログラムのページ)

令和5年度実施科目一覧(詳細は各講習名をクリックしてご確認ください。)

会場アクセス

兵庫教育大学加東キャンパス

申込方法

下の受講申込から外部サイトへ進み、申込をお願いいたします。
【注意事項】
・先着順に受付を行い、各講習、募集定員になり次第、申込受付を終了します。
・定員に達した講習のキャンセル待ちは受け付けておりません。
 キャンセルが出た場合は、予約サイト(外部サイト)から申込が可能となりますので、随時ご確認ください。
・講習の予約にあたっては、予約サイト(外部サイト)に記載の注意事項をご確認ください。
・電話、Eメール、FAXによるお申し込みは、受け付けておりません。
勤務先のアドレスを利用されると、勤務先のシステムにおいて受信できない設定になっている可能性があります。個人のメールアドレスを登録願います。
・電話番号については、当日の緊急連絡先としても利用しますので、開催日当日に連絡が取れる電話番号を登録願います。
・送信後の修正はできませんので、内容をお確かめのうえお申し込みいただきますようお願いします。

申込サイトへ(外部サイト)
(↑にボタンが表示されない場合はこちら

 本学は、「国立大学法人兵庫教育大学保有個人情報等管理規程」に基づき、本ウェブサイトを利用する皆様の個人情報を適切に保護するために、以下のとおりプライバシーポリシーを定めています。
 【兵庫教育大学公式ウェブサイトプライバシーポリシー】
 登録いただいた個人情報は、本プログラムなどの本学主催のセミナーに関連する事項のみに利用し、その他の目的には使用しません。

問い合わせ先

教員養成・研修高度化センター(教員養成・研修企画室)

電話:0795-44-2421
E-mail:kykk-entry(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp
※(あっと)は@に置き換えてください

PAGE TOP