menu close

教科教育実践学専攻

教科教育実践学専攻

  

専攻と連合講座

教科教育実践学専攻では,各連合講座の基本概念を基盤にして教科教育学,教科専門諸科学の実践に関わる原論,内容論,方法論による教育研究を目指す。基礎的原論では,教科の存立根拠や目的を追求し,内容論では,教育実践の視点において教科専門諸科学を統合して教科内容の基礎を固め,方法論では,幼児・児童・生徒の認識や行動の発達的側面を追求しながら教育実践を推進し,さらに,この三者を統合して次世代を先導する創造的な教育課程(実践的原論)を構築する。このように,幼児・児童・生徒の健全な人間形成という視点から教科に関わる実践の方向や発展を示す研究を総合的に行う。

連合講座 講座の内容

言語系教育連合講座 [国語][英語

 本連合講座は,言語認識と言語行動を包摂する,高次の「言語表現」を基本概念とした教育研究を行い,学校教育における言語教育の発展・向上を図る。即ち,言語教育の成り立ちと,これを支える基本概念・基本原則に関わる原論を基軸とし,教育実践における内容と方法の学際的,統合的研究により,新しい言語教育課程の研究推進を中心的課題とする。

情報化,国際化,生涯学習の拡充等,社会変容の進む現代の学校教育においては,教育に関する独創的な研究構想力並びに時代に即した柔軟な言語教育課程の開発力を備えた研究者・高度専門的職業人が待望されており,本連合講座においては,そのような研究能力を涵養するとともに,言語教育実践学の構築を図る。


社会系教育連合講座

 本連合講座は,現代の学校教育において要請される国際化,情報化の進展と価値の多様化の社会的趨勢に適切に対応できる科学的社会認識及び公民的資質を形成するため,「社会認識」を基本概念として,社会系教育の専門的,体系的教育研究を行い,学校教育推進者として,自立して研究し得る高度な研究者及び専門的職業人を養成し,研究能力の涵養を図る。

原論では社会認識に関する原理,歴史及び比較を構成概念とした教育研究を行う。内容論では人間と地域を基礎概念とした歴史,地理,環境,社会制度,思想を主軸として教育研究を行う。また,方法論では児童生徒の社会認識の発達の観点から,授業設計・分析,教材,評価等の教育方法的研究を推進する。それらの統合によって社会系教育の教育研究の実をあげる。


自然系教育連合講座
数学][理科

 本連合講座は,急速に進展する科学技術の趨勢を捉え,「科学的創造性」及び「科学力の獲得」を基本概念として教育研究を行う。新しい学校教育における科学教育の方向を先導しつつ,先端科学の更なる進展を担う次世代に求められるサイエンス・リテラシーの在り方を問直し,創造的自然科学を生み出す新しい教育課程の研究推進を中心的課題とする。創造性に繋がる数理・自然科学教育を行うために,教員自ら独創的研究を切り開く科学者としての能力を身に付けることが肝要であり,本連合講座では,研究者並びに専門的職業人として地域と時代に即した新しい教育を開発できるよう,高度の専門的能力を有する人材の養成を行う。

現代の先端的科学技術の成果は広い学際的専門領域の研究協力に負うところが多く,新しい科学教育,特に専門職教育においては多くの分野の協力が不可欠なことに鑑み,本連合講座は学際的教育研究を推進する。即ち,数学分野においては「代数構造」,「空間構造」,「数理解析」,「数理情報」を,また,理科分野においては「物質・エネルギー」,「分子反応」,「生命情報」及び「地球・宇宙システム」を基礎概念として教育研究の統合を図り,斯学の高度な研究能力を涵養する。


芸術系教育連合講座
音楽][美術

 本連合講座は,「芸術表現」と「芸術鑑賞」の基本概念のもとに芸術教育に関わる研究を行い,高度な芸術教育研究を推進しうる研究者及び専門的職業人の育成を目指す。

この基本概念のもとに本連合講座で探求される芸術研究は,芸術の表現と鑑賞に関わるメカニズム及び価値体系の解明を理論的・実践的に行うとともに,芸術行為が人間にとって,いかなる意義を持つかを問い直し明らかにする。そして,このような芸術研究を人間形成の視点から統合して学校教育に導入し,芸術による人間教育のあるべき教育課程の確立を図る。これらの高度で実践的な研究を遂行するため,本連合講座では,多くの専門分野の協力による広範囲の学際的研究を背景にして,学校教育における芸術教育の実践的研究を実現し,芸術教育実践学の構築を考究する。


生活・健康系教育連合講座
保健体育][技術][家庭

 本連合講座は,保健体育分野,技術分野及び家庭分野の領域を包括し,「環境への適応と醸成」という基本概念を基軸として,人間と環境との関わりに関連する諸科学を統合した新しい分野の教育研究の推進を図る。すなわち,「生活科学」,「生活工学」,「生活文化」,「生活環境」,「健康科学」及び「スポーツ科学」などの,広汎な科学技術の人間生活への応用と人間形成についての学際的研究を通して,幅広い視野と高度な教育研究を推進しうる研究者及び専門的職業人の育成を行う。

本連合講座では特に総合的・学際的であるという特徴を活かし,各々の分野の基本に関わる課題で,かつ未来を見通した教育内容及び教育課程に関する総合的な課題についての研究を遂行する。例えば,環境,健康・スポーツという生活に密接に関わる諸課題や,情報化・国際化・高齢化という社会や家庭生活の急速な変容,及びエネルギーや材料資源の大量消費に起因する諸問題に適切に対応するための教育に関する研究を通して,広い視野で今後の教育の在るべき姿を専門的に考究し得る人材を育成する。