menu close

第10号 (2009年3月発行)

第10号 (2009年3月発行)

  

「教育実践学論集」掲載論文 一覧 第10号 (2009年3月発行)

論文(兵庫教育大学学術情報リポジトリ)
著者 掲載頁
救急看護の看護継続教育プログラム開発に関する基礎研究 -コミュニケーションスキル開発の観点の構成-
村井 嘉子 pp.1-13
中学生の作文評価のための基準の信頼性と妥当性 -分析的項目と総合項目による評価の検討-
石原 千亜紀,山田 剛史 pp.15-26
「良い」教師-「資質・能力(コンピテンス)のある」教師 -教職の専門性に関するドイツならびに国際的な議論について-
カール・ノイマン,渡邊 隆信 pp.27-37
集団社会的スキル訓練の抑うつ低減効果 -ターゲットスキルの設定に焦点をあてて-
小関 俊祐,木村 泰博,山口 真美,高橋 史,嶋田 洋徳,佐々木 和義,藤田 継道 pp.39-44
教師のストレスに関する探索的研究 -性,年代,校種における差異の検討-
藤原 忠雄,古市 裕一,松岡 洋一 pp.45-56
幼児の身体的コミュニケーションにおける模倣の機能
鈴木 裕子 pp.57-67
ソーシャルストーリーTMの記述の内容が自閉症生徒のアイコンタクト形成に及ぼす影響
岡田 信吾,大竹 喜久,柳原 正文 pp.69-80
大学院生の道徳的意識に及ぼす遍路体験の影響
田村 隆宏,南 隆尚 pp.81-88
身体語を含む日韓両言語のことわざの意味の比較研究 -「かお」をめぐって-
賈 惠京 pp.89-101
How can we help with difficulties in English writing?: Japanese novice college writers' dilemmas observed from dialogue journals
KONDO Yoshiko, TAKATSUKA Shigenobu, GARDNER Scott pp.103-112
「地域に根ざす社会科」実践の歴史的展開 -授業内容と授業展開を視点にして-
峯岸 由治 pp.113-124
日本における華僑学校の変遷とその地域的特徴 -神戸中華同文学校と横浜山手中華学校を中心に-
王 鑫 pp.125-133
シドニーの職業階層と所得階層の変化 -バウムによる「都市の分極化仮説」検証以降-
野邊 政雄 pp.135-146
和声学習初歩における躓きを修正する指導法に関する研究
齋藤 武 pp.147-158
介護施設における高齢者の社会的ネットワーク ~介護理念・地域性・家族関係・性別等による影響の観点から~
郷堀 ヨゼフ,細江 容子,シコラ・ヤン,得丸 定子 pp.159-170
健康教育の授業実践が小学4年生の日常生活における身体活動量に及ぼす影響
足立 稔,高濱 真希,笹山 健作,石井 明美,横山 宏子,沖嶋 今日太,水内 秀次 pp.171-180
中学年児童を対象とした「だるま浮き」からと「背浮き」からの指導過程の有効性の比較
下田 新,芹澤 博一,山崎 有希,後藤 幸弘 pp.181-194
球種の違いが高校生のサッカー授業(ゲーム)に及ぼす運動強度への影響について -弾みにくいボールと通常のボールの比較から-
田中 讓 pp.195-205