menu close

第20号 (2019年3月発行)

第20号 (2019年3月発行)

  

「教育実践学論集」掲載論文 一覧 第20号 (2019年3月発行)

論文(兵庫教育大学学術情報リポジトリにリンク)
表紙 ・ 目次 ・ 奥付 ・ 裏表紙
著者 掲載頁
図書をテーマにしたブログ「LiBlog」での学習活動における児童が使用する語の伝播について
須田 幸次,掛川 淳一,小川 修史,森広 浩一郎 pp.1-10
昭和初期の山梨県における郷土教育運動の展開 -山梨県教育会郷土教育調査部の活動を中心にして-
梶原 正史 pp.11-23
「自己のための恋愛」を繰り返す女子学生との面接過程 -自己対象欲求の成熟による凝集的自己の獲得-
井ノ崎 敦子,葛西 真記子 pp.25-37
性別違和をもつ患者の診療録から見える学校生活場面での困難さ
天野 佑美,佐々木 新,松本 洋輔,大守 伊織 pp.39-48
中学生の自己有用感と生活満足感との関連
鎌田 淑博,池田 誠喜,芝山 明義 pp.49-58
重度・重複障害児に求められる自立活動の指導理論・技法及び指導内容に関する調査研究 ―全国の肢体不自由特別支援学校への質問紙調査を通して―
姉崎 弘 pp.59-72
英語熟達度と筆記による訂正フィードバックが暗示的知識と明示的知識の発達に与える効果
青山 聡,髙塚 成信 pp.73-84
教室内英語多読を通して英語作文力が向上した学習者の特徴 ―Mixed Methodsを用いた分析から―
渡邉 政寿,大場 浩正 pp.85-94
松村介石の初期宗教思想の形成に関する考察 -「デビニチー論」を中心に-
刘 淙 pp.95-104
『台湾日日新報』からみる賀川豊彦と台湾との関係 -大正期・昭和戦前期の台湾訪問を中心に-
庾 凌峰 pp.105-119
自作反射率計を用いた葉の色の定量化
山下 浩之,喜多 雅一 pp.121-128
教師の「絵の指導」に対する指導観の変容 -参加者自身が研修による変容を認識する研修プログラム-
寺元 幸仁 pp.129-141
付録:連合学校教育研究科論文集発行要項等
pp.143-161
連合学校教育研究科論文編集委員会委員名簿(平成30年度)
pp.162-162
「教育実践学論集」編集協力者名簿(第20号)
pp.163-163
編集後記
石倉 健二 pp.164-164