menu close

トピックス

トピックス

  
2024.02.26
連合学校教育学研究科同窓会(2/26(月)~3/26(月))を開催します。
2023.03.09
令和5年度兵庫教育大学連合学校教育学研究科同窓会研究助成が連合研究科同窓会研究助成選考委員会によって,2件の研究計画が採択されましたので,お知らせいたします。
2022.09.01
兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科同窓会会則兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科同窓会研究助成実施要項 が9月1日付けで改正されました。
2022.04.09
令和4年度入学式 学長式辞を掲載しました。
2022.03.21
令和3年度学位式 学長祝辞を掲載しました。
2021.04.9
令和3年度入学式 学長式辞を掲載しました。
2021.03.21
令和2年度学位式 学長祝辞を掲載しました。
2020.04.11
令和2年度入学式 学長式辞を掲載しました。(現在未公開)
2020.03.22
令和元年度学位式 学長祝辞を掲載しました。
2020.2.22
教育実践学フォーラム 「多様性を学ぶ外国語教育を-『グローバル人材育成』は英語教育なのか」を開催しました。
2019.12.8
教育実践学フォーラム 「グローバル教育を問い直す-海外にルーツがある子どもたちの経験から考える-」を開催しました。
2019.11.10
教育実践学フォーラム 「グローバル教育が目指すもの:成長し続ける教育を問う」を開催しました。
2019.04.6
平成31年度入学式を挙行しました。
2019.03.23
平成30年度学位記授与式を挙行しました。
2019.3.9
教育実践学フォーラム 「探究的な学びを促す Researcher-Like Activity の授業づくり」を開催しました。
2018.11.11
教育実践学フォーラム 「真正の学び」からの批判と「真正の学び」への批判 ~『開かれた学びへの出発』からの20年~を開催しました。
2018.9.10
教育実践学フォーラム 「真正の学び」をどう捉えるか-「教科する」授業へ-を開催しました。
2018.2.5
教育実践学フォーラム「学力格差をいかに克服するか」を開催しました。
2017.11.26
教育実践学フォーラム「青少年の希望についての心理学的考察」を開催しました。
2017.09.23
教育実践学フォーラム「生き心地の良さとは何か-日本で"最も"自殺の少ない町の調査から-」を開催しました。
2017.03.18
教育実践学フォーラム「犯罪の被害を予防する―人間心理の落とし穴から考える―」を開催しました。
2016.11.12
教育実践学フォーラム「ポジティブ心理学を生かした実践―生活・人生に変化をもたらすために―」を開催しました。
2016.08.27
教育実践学フォーラム「意思決定のメカニズム-心理学と脳科学の知見から-」を開催しました。
2016.02.27
教育実践学フォーラム「子どもたちのネット依存の実態とその対応」を開催しました。
2015.10.17
教育実践学フォーラム「読み書きに障害のある子どもたちへのテクノロジーを活用した支援」を開催しました。
2015.08.29
教育実践学フォーラム「スマホ時代のリスクとスキル」を開催しました。
2015.03.07
教育実践学フォーラム「子どもの発達の多様性とそれを支える社会的環境」を開催しました。
2014.11.8
教育実践学フォーラム「社会環境と子どもの学力」を開催しました。
2014.08.09
教育実践学フォーラム「現代の社会環境と子どもの心身の健康」を開催しました。
2014.03.09
教育実践学フォーラム「動物たちの感情機能」を開催しました。
2013.11.17
教育実践学フォーラム「人がつながる身体的コミュニケーション技術」を開催しました。
2013.07.15
教育実践学フォーラム「文化比較研究を通してわかること:文化心理学の最近の知見より」を開催しました。
2013.07.01
同窓会会員の神戸ハーバーランドキャンパスの使用について(お知らせ)
同窓会会員が同窓会運営若しくは教育研究活動に使用する場合は,その目的,人数,期間等を考慮の上,所定の手続きを経て使用料を免除することができます。(詳細はこちら
2013.02.23
教育実践学フォーラム「読み困難の理解と支援法」を開催しました。
2013.01.14
教育実践学フォーラム「どの子も分かる・できる授業を目指して」を開催しました。
2012.08.11
教育実践学フォーラム「自閉症スペクトラム障害(ASD):応用行動分析学による発達支援と新人セラピスト訓練」を開催しました。