更新のお知らせ |
1.就職氷河期世代を対象とした教職に関するリカレント教育プログラム事業について
就職氷河期世代は教員採用試験倍率が過去最高を記録しました。
教員免許状を持つものの教職への道を諦めざるを得なかった者を対象としたリカレント教育プログラムを開発し,その意欲・能力をいかして学校現場で活躍できるように支援することが本事業の趣旨です。
本プログラム事業については,兵庫教育大学が文部科学省から事業委託され実施します。
2.プログラム概要
兵庫教育大学では本事業の「更新講習プログラム」として,「免許状更新講習」と「教員採用試験サポート講習」をオンラインで実施します。
免許状更新講習は,本学の特色である「教員養成スタンダード」を基盤とした講座を編成します。教員採用試験サポート講習は,これまで本学が全国トップクラスの高い教員就職率を維持してきた「教育実践セミナー」等を基盤として編成します。
就職氷河期を対象とした教職に関するリカレント教育プログラム事業 概要 (R2.6.15更新)
3.プログラム事業 募集要項
就職氷河期世代の教員免許状が休眠状態にある方々を対象に,小・中学校を中心としたオンライン型免許状更新講習及び教員採用試験・教職サポート講習をパッケージとして開講します。
両講習は,本学の特色である教員養成スタンダードの5領域「学び続ける教師,教師としての基本的素養,子ども理解に基づく学級経営・生徒指導,教科等の指導,連携・協働」を基盤とした内容としており,教師に求められる資質・能力を確実に修得いただく内容となっています。
就職氷河期を対象とした教職に関するリカレント教育プログラム事業 募集要項 (R2.10.8公表)
4.申込方法
申し込みはweb申込みのみとなります。
受講申込専用Webフォームからお申込みいただくと同時に,以下の必要書類を提出してください。
▶受講申込専用Webフォームへ
【申込受付期間】令和2年11月11日(水)13:00~令和2年11月20日(金)17:00
※募集要項で11月16日(月)から申込受付開始としておりましたが,受付期間拡大ため,受付開始日を繰り上げて募集を開始いたします。
【必要書類】(1),(2)はいずれか一方は必須。(3)は希望者のみ提出となります。
書類名称 | 要件 |
提出期限 |
|
(1) | 誓約書 | 教員として勤務経験のない方 | 11月25日(水)必着 |
(2) | 受講資格証明書 | 教員として勤務経験のある方 (免許状更新講習規則第9条Ⅱ①関係) |
|
(3) | 減額申請書 | 受講料の減額を希望される方 |
【提出方法】 封筒左下部分に,「リカレント教育プログラム事業申込」と朱書きをし郵送してください。
郵送先:〒673-1494 加東市下久米942-1
兵庫教育大学教員養成・研修高度化センター
就職氷河期世代を対象とした教職に関するリカレント教育プログラム事業に関するお問い合わせ先
兵庫教育大学 教員養成・研修企画室
TEL:0795-44-2421
FAX:0795-44-2376
E-mail:kykk-recurrent-q(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp ※(あっと)は@に置き換えてください