学会発表奨励金
兵庫教育大学大学院学校教育研究科在学生の研究活動を発表する機会を支援し,在学生の研究の更なる質の向上に寄与することを目的とする助成金です。
申請資格
全国的な学会でファーストオーサーとして発表を行う,大学院学校教育研究科(修士課程,専門職学位課程)に在籍する学生
給付対象,給付金額
- 給付対象
令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)までに開催される全国的な学会の参加費等の一部(ただし,申請できるのは1回の学会のみ) - 給付金額
2万円(ただし,当該年度の予算を超過する場合は,減額する場合がある)
申請方法
学会発表奨励金申請書(様式1)及び証明書類(全国的な学会であること及びファーストオーサーであることを証明するパンフレット,プログラム等の写し)貼付台紙(様式2)を,下記の申請期間中に,学生支援課へ提出する
学会発表奨励金申請書(様式1)
(Wordファイル)(PDFファイル)
証明書類貼付台紙(様式2)
(Wordファイル)(PDFファイル)
申請期間
令和7年12月1日(月)~12月15日(月)【期限厳守】
採択時期(予定)
令和8年1月下旬
選考方法
学生委員会による書類審査を経て,学長が決定する
受給者の義務
(1)学会発表報告書(様式3)を令和8年3月31日(火)までに学生支援課に提出する
【学会発表報告書(様式3):Wordファイル・PDFファイル】
(2)学会発表報告書が期限までに提出されない場合は,学会発表奨励金の返還を求める場合がある
その他の注意事項
(1)科学研究費補助金等の他の補助金や助成金等に旅費を計上している学会については,本学会発表奨励金に申請できない
(2)令和7年度現職教員学生対象研究経費助成,令和6年度兵庫教育大学大学院同窓会研究助成金に採択された学生は, 本学会発表奨励金に申請できない。また,令和7年度兵庫教育大学大学院同窓会研究助成金に採択された学生は本奨励金の支給対象とならない。
-
申請に係る問い合わせ先
学生支援課 学生支援チーム
TEL:0795-44-2051 / E-mail:office-gakusei-t(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp ※(あっと)は@に置き換えてください