研究経費の助成
本学が募集する研究経費助成は下記のものがあります。
1.現職教員学生対象研究経費助成
兵庫教育大学大学院学校教育研究科において、高度な専門的知識・能力を身につけるために「学び続ける」現職教員学生を支援するための助成金です。
申請資格
- 兵庫教育大学大学院学校教育研究科(修士課程,専門職学位課程)に在籍する現職教員学生
助成対象課題等
-
●学校現場等との連携が図られた実践的、意欲的で優れた研究を対象とします。
●当該年度中に勤務先から給与等の支給を受けない者を優先します。
助成金額及び募集人員
-
●助成金額 10万円
●助成対象期間 9ケ月(7月〜翌年の3月)
●募集人員 15人
申請書類
申請期間
- ※申請期間を延長しました
令和2年4月6日(月)〜5月8日(金) 5月22日(金)【期限厳守】
決定時期
- 令和2年
5月6月下旬予定 助成金の支給は,7月中旬頃になります。
選考方法
- 学生委員会において審査を行ない,選考結果は本人に通知します。
その他
- 助成金は厳正に管理し,給付年度の2月末までに使用の上,決算報告書及び研究報告書を提出する必要があります。
2.兵庫教育大学大学院同窓会研究助成金
大学院同窓会が在学生の研究活動支援のために研究経費の助成を行い、大学院学生の研究の質の向上に寄与することを目的とした助成金です。
申請資格
(1)兵庫教育大学大学院学校教育研究科に在籍する1年次学生
(2)同窓会費を納入した者
助成金額及び募集人員
(1)助成金額 20万円
(2)助成対象期間 1年3ヶ月(1年次1月〜2年次3月)
(3)募集人員 5人
申請書類
兵庫教育大学大学院同窓会研究助成金申請書 ※両面印刷
- Wordファイル
- PDFファイル
- 使途欄の記入例
申請期間
令和2年9月7日(月)〜9月30日(水)【期限厳守】
決定時期
令和2年11月下旬(予定)
選考方法
学生委員会が書類審査により選考を行い、選考の結果は本人に通知します。
選考においては,主に「学校現場への貢献」の観点から評価をします。
奨学生の義務
・2年次6月に研究進捗状況報告書を提出してください。
・2年次2月に研究成果論文、決算報告書を提出してください。また、公開の研究成果報告会において研究成果発表を行っていただきます。
・研究成果論文は、大学院同窓会のデータベース「学校教育コミュニティ」及び、附属図書館のデータベースに登録されます。
・研究成果の報告ができない場合は、研究助成金の返還を求める場合があります。
申請書類の提出先及び問合せ先
兵庫教育大学 教育研究支援部 学生支援課学生支援チーム
TEL:0795-44-2051 / E-mail:office-gakusei-t(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp ※(あっと)は@に置き換えてください