兵庫教育大学大学院同窓会総会・研究大会【鳥取大会】が行われました。
- 平成30年8月4日・5日 第38回兵庫教育大学大学院同窓会総会・研究大会【鳥取大会】が行われました。
○会 場 米子市 ANAクラウンプラザホテル米子
○内 容
・平成29年度事業報告・会計決算報告及び監査報告
・平成30年度事業計画・会計予算の承認
・同窓会活動に係る感謝状贈呈
・大会宣言
・挨拶・講話:兵庫教育大学長 福田 光完 先生
・記念講演:鳥取県知事 平井 伸治 様
「小さくても勝てる」~「砂丘の国」のポジティブ戦略~
・教育実践発表
三谷 祐児 氏(鳥取県・言語系コース15期)
「大山(やま)仰ぎ日本の教育語り合い草莽崛起の種をまきたし」
~「俳句で学校づくり」と「午前授業5時間制」~
加藤 智史 氏(鳥取県・学校経営コース37期)
「大山町発!鳥取県西部教育圏構想プラン」
~広域小規模特認校制度の導入に向けて~
・講話
「大山開山1300年祭り」 大川寺圓流院住職 大館 宏雄 氏
「大山の自然」 大山長教育長 鷲見 寛之 氏
・巡検:①「日本の遺産を訪ねる」コース 大川寺周辺散策と精進料理
②「鬼太郎の町を訪ねる」コース 水木しげるロード散策と海鮮料理