安否確認訓練の実施について
令和7年10月28日
学生・教職員各位
総務課
安否確認訓練の実施について
自然災害等の発生時に、人的・物的被害を受けた学生・教職員をいち早く確認し、大学として必要な対応を迅速に行うことを目的として、下記のとおり安否確認訓練を実施します。
記
1.実施日
令和7年11月5日(水)正午過ぎ
※参考:「津波防災の日」(令和7年11月5日)
2.対象者
・学 生・・・学部生・大学院生(非正規学生を含む。)
・教職員・・・常勤教職員、非常勤教職員(非常勤講師を除く。)
3.訓練内容
安否確認訓練メールを以下のメールアドレスから送信します。受信しましたら、メール本文に記載のURLにアクセスし、安否状況を回答してください。
送信元メールアドレス
学 生:office-gakusei-t(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp
教職員:office-hisyo-r(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp
4.緊急地震速報訓練について
同日(11月5日)午前10時頃に「津波防災の日」の取組として緊急地震速報の全国的な訓練が実施されます。本学で実施する安否確認訓練も「津波防災の日」の取組の一環として実施するものです。
この機会に各自で緊急時の対応を確認したり、スマートフォンへの緊急速報メールの設定を行ったりするなど、防災への備えを今一度、点検・見直ししてください。
参考:緊急地震速報の訓練(令和7年11月5日)【気象庁】
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/jishin/eew/kunren/2025/kunren.html
本件に関する連絡先
総務部総務課総務・人事チーム
E-mail:office-hisyo-r(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp


