令和7年度 兵庫教育大学大学体験プログラムを実施しました
11月8日(土)、加東キャンパスにて、兵庫教育大学大学体験プログラムを実施しました。今年度は、大学祭(嬉望祭)との同時開催となりました。
本プログラムは、本学と高大連携教育協定を締結している23の県内高校の生徒を対象に、本学の魅力を伝え、教職への意欲を高めてもらうことを目的として企画したもので、今年度は、14の高校から72名の参加がありました。
プログラムでは、社会連携センター長の須田康之教授(教育コミュニケーションコース)によるミニ講義、高校別に分かれての在学生との交流会、大学構内の施設見学などを行いました。
参加者からは、「兵庫教育大学への志望度が上がった」との評価が多くあり、交流会では「入試や受験に関して不安なことがあったが、アドバイスをもらって安心することができた」「リアルな大学生活を知ることができてよかった」「合格するために勉強を頑張ろうと思えた」等の感想が聞かれました。
須田康之教授によるミニ講義
交流会の様子1
交流会の様子2
施設見学の様子

