学びという贅沢《向陽 康人さん》
![]() |
向陽 康人 さん大学院学校教育研究科専門職学位課程 教育実践高度化専攻 理数系教科マネジメントコース(理科) |
12年間中学や高校で理科の教師として教員生活を送る中で、ある程度一通りの仕事は出来るようになったぞという自信はついたものの、何かこのままでは代わり映えのないことの繰り返しだなという伸び悩み感を感じていました。そんな時に当時の校長先生から兵庫教育大学への派遣研修制度があるということをお聞きして、この大学について調べていくうちに再度専門の生物について学び直したいという思いが強くなり、大学院への進学を決めました。
現在私はバイオテクノロジーに関する実験についての教材開発を進めています。大腸菌の形質転換、PCR法、電気泳動など、教科書には載っていても実際に教育現場で実験を行うことが難しいものを少しでも実施できるようにしたいと考えています。
このような研究を行っていく中で、今まできちんと勉強できていなかった部分を発見することができました。また、新しい知識を得る喜びや学問の深まりを感じ、非常に楽しい時間を過ごせています。さらに、先生や研究室の学生さんと生物のことはもちろん、色んな話をして過ごしたり、自然豊かなキャンパスを散歩したりすることで気分転換したりすることも大きな楽しみです。
今色々なことを勉強できるという贅沢をかみしめながら、研究生活を続けていきたいと思います。