入試情報 大学紹介 大学院コース紹介 キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

在学生からの大学生活短信

充実した毎日 《岡田 華奈さん》

okada1.jpg
岡田 華奈 さん

大学院学校教育研究科修士課程
教育内容・方法開発専攻
文化表現系教育コース
言語系教育分野(英語)

早いもので私が入学してから1年が経ちました。

私は、英語コースに所属し、主に小学校英語の指導法を学んでいます。学部の時にオーストラリアに短期留学し、英語をもっと学びたい、将来は小学校で英語を指導したいと思い、大学院に進学しました。

大学院では、第二言語習得の理論や英語科授業の指導法など、とても多くのことを学んでいます。英語で書かれた論文を読むのは大変ですが、理解できたときはとても嬉しいです。また、通常の授業に加え小学校英語プログラムも受講し、小学校英語の授業づくりや教材づくりなどを学んでいます。このプログラムには、インターンシップがあり、実際に小学校で外国語活動の授業をします。
okada_2.jpg
毎日、同じコースや他のコース、そして同じプログラムの現職の先生とストレート生が、子どものこと、学校現場のことや教師として大切なことなど、たくさんのことについて意見交換ができるので、とても嬉しいです。そして、留学生や教職員留学生の人たちとも関わる機会があり、他国の文化や教育制度について知ることができ、毎日がとても楽しいです。

残りの学生生活では、さらに英語力を伸ばし、教壇に立った時、子どもたちとたくさんの話ができるように、たくさんの本を読んで教養を高めていきます。また、多くの人と出会ったり、芸術など生のものに触れたりするなど多くの経験をしていきたいです。

PAGE TOP