キャンパスだより11:後期が始まりました
兵庫教育大学では10月1日から後期が始まりました。
前期は,学生のみなさんにはコロナ禍の状況下で,オンライン形式での授業にご対応いただきありがとうございました。特に1年次生は,大学での友人づくりの前に一人で授業を受講する心細さや不安を感じていたかと思います。
教職員にとってもオンライン形式での授業は手探りの中スタートしましたが,学内研修会を重ね,オンライン授業への対応を行いました。
後期は,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策を講じたうえで,対面とオンラインによるハイブリッド授業を実施します。
学生生活を再開するにあたっては,学生の皆さん一人ひとりの協力が不可欠です。大学内だけではなく日常生活においても「新しい生活様式」を遵守し,感染拡大に最大限注意しながら,安心・安全なキャンパスライフを一緒に作りましょう。
教職員 一同


ソーシャルディスタンスを確保した教室


「初等家庭科教育法」は2つの大教室に分かれて
遠隔で授業を行いました


108教室の様子