「みなと地域貢献寄贈型私募債『あゆみ』」による寄附金の寄贈式が行われました
12月19日(木)、みなと銀行の「みなと地域貢献寄贈型私募債『あゆみ』」による寄附金の寄贈式が行われました。
これは、みなと銀行が私募債発行企業より引き受けた発行手数料の一部を、発行機関が指定する教育・公共機関等へ寄付する仕組みです。
この度、本学の教育研究環境の整備に長年貢献していただいている太昭電設株式会社が、教育研究を通じた地域の活性化を目的として、本学を寄贈先に指定してくださいました。
贈呈式には、太昭電設株式会社から、岡田敏男代表取締役社長、みなと銀行から、梶本隆介神戸地域本部長、松原清悟兵庫統括部長、齋藤巧兵庫統括部主任にご出席いただき、本学からは、加治佐哲也学長、吉水裕也理事・副学長、田中賢一副学長・事務局長が出席しました。
岡田代表取締役社長のご挨拶に続き、目録の贈呈があり、その後、加治佐学長から、「教育の未来を担う教員育成のために、有効に活用させていただく」との謝辞が述べられました。