私の大学院生活《本田 洸介さん》
![]() |
本田 洸介 さん大学院学校教育研究科専門職学位課程教育実践高度化専攻 社会系教科マネジメントコース |
私は、4年制大学を卒業した後、すぐに大学院に進学しました。大学院で、もっとたくさん学びたい。教養を深めたいと思い進学することを決めました。
教職大学院での学びの一番の特徴は現職教員とストレートの学生が、一つの教室で共に学ぶことが出来ることだと思います。年の差を感じることなく共に学ぶことができるので、毎日が新鮮です。私も毎日、自分自身が気になったことは、現職の先生に素直に聞くことにしています。年齢差を超えて学ぶことができるのは、本当に素晴らしことだと感じています。教師と学生の枠を超えて、学びを深める中で自分自身がどのような教師になりたいのか、理想の教師像が見えてきました。デスクワークだけではない。フィールドワークや、グループワークを通してより広い見解を得ることができました。
私は、教師とはどのような仕事で、どんな理想を持つべきかを学ぶことができました。仕事としての教師像だけでなく学問としての教師像についても考える機会になりました。このような、深い学びを経験できたこと、本当に有り難くかんじています。大学院での学びは、今後の私の宝物になります。