入試情報 大学紹介 大学院コース紹介 キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

同窓生の著書紹介

「新設校が動き出すとき」〜新しい時代を担う 心豊かな児童づくりを目指して〜 《北村 義彦さん》

kitamura.png 著者
北村 義彦
学校教育専攻 教育方法コース
昭和57年3月修了(第1期)
発行 あいり出版
発行年月 2018年12月7日発行

著書の紹介

教職生活最後の三年間を、その全ての経験を生かし、新設校づくりにかけた記録です。学校行事の中で、子どもたちの身近な生活場面をとらえ、生きる上で必要なことを話しながら、学校づくり・故郷づくりに向け、教職員・児童・保護者・地域がどのように取り組んでいったか。そして子ども・保護者・今を生きる人々への、新しい時代担うためのメッセージを載せています。
人間の持っている素晴らしい力をどう伝え、育てていくか。子育てに必要なこととは何か!今までの問題点を解決していくための「新しいもの」をどう創り出していくか!

目次

<本の構成>

1章 初年度の取り組み
2章 二年度の取り組み
3章 三年度の取り組み
4章 学校づくり・ふるさとづくりを振り返る
5章 これからの世界を考える
(1) 私たちが生きている社会の課題
(2) 新しいものを生み出すために

PAGE TOP