入試情報 大学紹介 大学院コース紹介 キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

同窓生の著書紹介

ビブリオクイズ 「学校」「図書館」「職場」でビブリオトークを!《笹倉 剛さん》

sasakura_2.jpg 著者
笹倉 剛
教科・領域教育学専攻 自然系コース(数学)
昭和58年3月修了(第2期)
発行 あいり出版
サイズ A4・並製・158ページ
発行年月 2018年2月20日発行
販売価格(税込) 1,620円
関連カテゴリ 子どもの育ちを支える


目次(内容紹介)
第1章 読書による知的興奮を
1.読書で育みたい力とは
2.知的興奮を味わう書物とは

第2章 ビブリオトークにクイズなどを盛り込む意義と方法、その展開の場面
1.読む力を育てる
2.ビブリオトークにクイズなどを盛り込む意義
3.クイズ形式をどのように盛り込めばよいか
4.ビブリオトークのクイズ化をどのような場で行なうか

第3章 『星の王子さま』に見られるクイズ形式のビブリオトークの事例
1.『星の王子さま』のビブリオトークの事例
2.事例から見られるビブリオトークのクイズ
3.クイズ形式から見られる違いについて

第4章 ビブリオクイズ実践例

サブタイトル
「学校」「図書館」「職場」でビブリオトークを!

キャッチ
本の紹介にクイズを盛り込み、興味を持ってもらえるようにする

PAGE TOP