入試情報 大学紹介

学部・大学院

キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

地域センターロゴ

 教職員支援機構兵庫教育大学センター(NITS兵庫教育大学センター)は、教職員支援機構の近畿地方西部の中核的な研修拠点として、学び続ける教師に対する支援に寄与するため、地域のニーズに即した研修を企画・実施し、教員の資質・能力の一層の向上を図ることを目的に設置されました。本学教職大学院と兵庫県教育委員会・神戸市教育委員会とが連携し、「研修観の転換」「新たな教職員の学び」を教職員支援機構とともに模索しながら、教職員研修の高度化、体系化、組織化の実現に寄与してまいります。

お知らせ

NITS兵庫教育大学センター概要

概要図

教員研修プログラム

 本学の教員研修プログラムは5つの柱(『プログラム』)を設定し、その下には、同種の講習を束ねた『セミナー』を設けることによりプログラムの体系化を図っております。
 また、職区分を設けることにより対象とする学校種・職位等を明示しておりますので、受講の参考としていただけますと幸いです。
 加えて、NITS兵庫教育大学センターの開講する講習は、すべて無料でご活用いただける講習となっておりますので、自主研修等に、ぜひご活用ください。
 なお、兵庫県、神戸市、堺市の中堅教諭等資質向上研修として受講する場合のほか、兵庫県の15年次相当研修、20年次研修、神戸市のアドバンス教員研修等として受講する場合、教育委員会等への手続きとは別に本学へお申込みいただく必要があります。

<詳細・お申込みはこちらから>

<そのほか、兵庫教育大学が提供する教員対象研修事業についてはこちら>

関連リンク

お問い合わせ・アクセス

お問い合わせ

NITS兵庫教育大学センター(教員養成・研修企画室)
E-mail:kykk-entry(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp ※(あっと)は@に置き換えてください

アクセス

NITS兵庫教育大学センターアクセス

PAGE TOP