
2022.07.12
個人模擬面接で本番さながらの試験対策を行いました

2022.07.12
教育コミュニケーションコースの坂口真康講師が日本比較教育学会にて第32回平塚賞を受賞しました

2022.07.12
第15回(令和3年度)学生生活実態調査報告書を掲載しました

2022.06.28
教材文化資料館2022年前期展「びんせんとペンごっこ」が加東市ケーブルテレビで紹介されます

2022.06.23
生活・健康・情報系教育コース小川修史准教授が「おはよう日本」に出演します

2022.06.22
本番直前!面接ガイダンスを実施しました

2022.06.22
大学院説明会を開催しました

2022.06.16
大学院説明会を開催しました

2022.06.14
【附属中学校】未来の先生フォーラムで総合的な学習の時間の取り組みを紹介します

2022.06.07
今夏の教員・保育士採用試験に向けて,集団討論練習会を実施しています

2022.06.02
教材文化資料館企画展特別イベントとして内田樹氏のトークライブを開催しました

2022.06.02
大学院説明会を開催しました

2022.05.31
令和4年度日本教職大学院協会総会を開催しました

2022.05.30
ボランティアステーション設立10年&Twitter企画「ボラステつなぐストーリー」続々更新中

2022.05.30
生活・健康・情報系教育コース岸田恵津教授が令和4年兵庫県功労者表彰(学術教育功労)を 受賞しました

2022.05.26
学校心理・学校健康教育・発達支援コース藤原忠雄教授の記事が「寺子屋朝日 for Teachers」に掲載されました

2022.05.17
加東キャンパスにて大学院説明会を開催しました

2022.05.12
教育子午線WEBマガジンを更新しました(シリーズ「コロナと教育」濵中裕明教授インタビュー5)

2022.05.11
今夏の教員・保育士採用試験に向けて,集団模擬面接を実施しています

2022.04.28
言語系教科マネジメントコースの児島啓祐講師が「説話・伝承学会」奨励賞を受賞しました
- 現在、お知らせする情報はありません。
- 現在、お知らせする情報はありません。
-
学部
学校教育学部
-
修・専
大学院修士課程・専門職学位課程(教職大学院)
-
博士
大学院博士課程(連合大学院)
現在、お知らせする情報はありません。