道徳科 授業づくり実践講座(滋賀会場、愛媛会場)(令和7年度)
上廣道徳教育アカデミーでは、滋賀会場、愛媛会場でそれぞれ「道徳科 授業づくり実践講座」を開講します。
会場名 | 日時 | 講座内容 | 演習使用教材 | 実施場所 | 定員 | 参加申込み |
滋賀会場 | 令和7年12月24日(水) 13:30~16:25 (13:00~ 受付) |
「考える楽しさを創る」道徳科の授業づくり 読み物教材を用いて教材分析を行い、教材に即したねらいや授業の「ヤマ」となる中心発問・問い返しを工夫することで、対話的で深い学びのある授業づくりを考えます。 |
「およげないりすさん」 (わたしたちの道徳 小学校1・2年 文部科学省) 「二通の手紙」 (私たちの道徳 中学校 文部科学省) |
滋賀県婦人会館 (滋賀県近江八幡市鷹飼町105-2) |
20人 | 申し込む 【申込期間】 11/4~12/12 |
愛媛会場 | 令和7年12月27日(土) 13:30~16:25 (13:00~ 受付) |
「考える楽しさを創る」道徳科の授業づくり 読み物教材を用いて教材分析を行い、考える楽しさや学びがいのある授業にするためのねらい、授業の「ヤマ」となる中心発問や問い返しなどについて考えます。 |
「雨のバスていりゅう所で」 (わたしたちの道徳 小学校3・4年 文部科学省) 「二通の手紙」 (私たちの道徳 中学校 文部科学省) |
エスポワール愛媛文教会館 (愛媛県松山市祝谷町1丁目5-33) |
30人 | 申し込む 【申込期間】 11/4~12/12 |
・いずれの回も定員に達し次第、受付を終了します。
・受講料無料
・各回完結で、すべて対面で実施します。
・「小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編」または「中学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編」をご持参ください。
・詳細は、上記チラシをご覧ください。
お問い合わせ
上廣道徳教育アカデミー事務室
〒673-1494 兵庫県加東市下久米942-1
Tel : 0795-44-2532
E-Mail : meacad-t(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp
※(あっと)は@に置き換えてください