入試情報 大学紹介

学部・大学院

キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

社会系同窓会「嬉野会」主催の「第27回UTS教育研究会」開催のお知らせ(2023年11月4日)

第27回 UTS教育研究会開催のお知らせ

兵庫教育大学社会系同窓会「嬉野会」主催の第27回UTS教育研究会を下記の要領で開催いたします。
UTS教育研究会は大学院修了生、学部卒業生を問わず参加できる研究会です。参加を希望される方は、直接会場にお越しください。
なお、今回の研究会は兵庫教育大学社会系講座と連携・協力のもと行われるものです。(現役学部生・院生や社会系以外の方も参加できます。)

第27回UTS教育研究会のご案内.pdf

1 日 時  令和5年11月4日(土) 12:30~受付 13:10~16:20 授業研究会

2 場 所  兵庫教育大学 加東キャンパス(嬉野台地区) 講義棟 106号教室

3 アクセス 〒673-1494 兵庫県加東市下久米942-1

4 講師等  
  司 会     兵庫県立網干高等学校    陶山 浩 先生
  コメンテーター 兵庫県立高砂高等学校    上出 正彦 先生      
          兵庫県立須磨友が丘高等学校 三原 慎吾先生        
  授業構成案提案担当        
   小学校:姫路市立白鷺小・中学校       竹内 哲宏先生        
   中学校:姫路市立白鷺小・中学校       細野 翔太先生
   高等学校:兵庫県立東播工業高等学校     妙見健太郎先生

5 テーマ  「小中高の授業分析―歴史的分野授業の同時体験と研究協議 ―「江戸幕府の成立」―」

6 内 容 
 (1) 小学校・中学校・高等学校の現職教師による授業実践
    小学校・中学校・高等学校の歴史系分野の授業を共通テーマで実施 本年度のテーマは「江戸幕府の成立」です。       
 (2) 兵庫教育大学学部4回生の参加型授業体験
     一つの研究会で小中高の歴史授業の特性を肌で実感し比較体験する。       
 (3) 研究協議
     小学校・中学校・高等学校の授業の特性を考える。
7 ねらい
   小学校・中学校・高等学校の教師にとって、異なる校種の授業を見る機会はきわめて少ない。高等学校の教師が中学校の、中学校の教師が小学校の授業内容や授業の特性を知り、それを引き継いで日々の授業実践を行えば、生徒の能力や学力を伸ばす上でこの上ない力となっていくと思われる。あるいは、小学校の教師が中学校の、中学校の教師が高等学校の授業方法や授業内容を見て、教授方法を工夫しあるいは、教科内容の見直しをはかることも重要であろう。しかし小中高の教師が一堂に集い、共通のテーマで小中高の授業を見て肌で感じることはほとんど行われていない。今回の研究会では現職の小中高の3名の先生方に日頃の授業を再現していただき、以上のような観点から校種を超えた授業研究を行います。授業を体験するのは、兵庫教育大学学部4回生の学生諸君です。これから教職の道へと進む学部生にとっても貴重な体験となると思われます。

8 関連分野:社会科内容論、歴史教育、小中高授業分析、教材研究、体験授業

9 参加費用  嬉野会会員は無料です。 hyouchan.png
   会員外で参加希望される方は下記までお問い合わせください。
  ◎兵庫県立網干高等学校(嬉野会)陶山(すやま) 浩   ☎ 090‐1224‐1808    
  ◎兵庫教育大学大学院社会系教科マネジメントコース  山内研究室 ☎ 0795-44-2162

10 アンケートの実施
  UTS教育研究会では参加者の方へのアンケートを行っております。
  参加される方はぜひご協力のほどお願いいたします。

PAGE TOP