入試情報 大学紹介

学部・大学院

キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

平成27年度 教育実践研究活動等に係る被表彰者のお知らせ

平成27年度に受賞されたのは、次の5名(嬉野賞3名、奨励賞2名)の方々です。

嬉野賞
氏  名 修了年月(期) 専攻・コース名 受賞理由
坂口  豊 昭和57(1982)年3月
(1期生)
教科・領域教育専攻
言語系コース
国語教育の指導者として豊富な実績があり、特に作文指導に関する共著や研究
論文等を多数執筆する。社会活動も広く展開し、後進の育成にも貢献している。
同窓会活動に尽力し組織の基盤づくりに果たした功績は大きい。
花井 正樹 昭和60(1985)年3月)
(4期生)
学校教育専攻
生徒指導コース
教育研究者として不登校問題や教育相談を始め、教師への教育的支援について
も研究を深め、論文や単著・共著等を多数執筆する。教育現場での豊富な経験
を生かし、愛知県でのスクールカウンセラー制度の普及・浸透に努めた。
平松 清志 昭和61(1986)年3月
(5期生)
教科・領域教育専攻
生徒指導コース
教育現場での実践経験を踏まえた、教育相談・臨床心理学の研究者として、論
文や単著・共著等を多数執筆する。実践研究活動における後進の指導や育成に
も努めている。平成11年連合大学院後期博士課程修了(学校教育学博士)。
奨励賞
氏  名 修了年月(期) 専攻・コース名 受賞理由
酒井 達哉 平成23(2011)年3月
(30期生)
教科・領域教育専攻
言語系コース
総合的な学習の時間を中心に、他教科との関連を図りながら地域教材を生かし
た授業の研究や教材開発に努めている。読売教育賞最優秀賞を始めとし教育実
践を踏まえた表彰を多く得ている。後進の育成にも尽力している。
真鍋  博 昭和58(1983)年3月
(2期生)
学校教育学専攻
教育基礎コース
大学院在学当時から、東井義雄先生の教育倫理と実践について研究を深め、学
校現場ではその実践に情熱を傾けた。退職後は、故郷の愛媛県で社会貢献活動
を広く展開し、地域づくりとその活性化に

(五十音順、敬称略)

PAGE TOP