題目161011 | 小学校体育授業における学習過程の組織化について | |
---|---|---|
題目概要 | 新学習指導要領では,「アクティブ・ラーニング」の視点から学習過程を質的に改善することが求められています。小学校体育授業において,学級の全員が運動種目のもつ独自の楽しさ・面白さ(技能的特性)に触れさせる学習過程について紹介します。 | |
教員 | カミハラ ヨシヒロ | |
上原 禎弘 | ||
電話 | (0795)44-2181 | |
分野・教科名 | 体育 | |
対象 | 教員 |
![]() ![]() |
児童・生徒 | ||
保護者 | ||
市民一般 | ○ | |
分類 |
![]() ![]() |