題目351041 | 自然現象と数学 | |
---|---|---|
題目概要 | 自然現象を記述する微分方程式(特に正規形と呼ばれるタイプ)を考察します。例として,ニュートンの冷却法則,化学反応,生物個体数の時間変動を記述するモデルを挙げます。相図を描くことでこれらの解の特徴が捉えられることを解説し,さらに解が現象とどう対応しているかを述べます。 | |
教員 | オガワ マサオ | |
小川 聖雄 | ||
電話 | (0795)44-2220 | |
対象 | 教員 |
![]() |
児童・生徒 | ||
保護者 | ||
市民一般 | ||
分類 |
![]() |