題目340021 | アニメに読む世界史-「アルプスの少女ハイジ」 | |
---|---|---|
題目概要 | 1970年代に放映された「アルプスの少女ハイジ」は,19世紀スイスのヨハンナ・シュピーリの小説を題材とした日本のアニメである。この作品の設定には,スイスの歴史的な経緯が数多く組み込まれている。また原作とアニメの間にある相違点には,日本の西洋文化受容のあり方が反映されている。「ハイジ」を注意深くみることによって,歴史に対する理解を深め,日本文化の特質について考えることができる。アニメという身近なもののなかにも,知的発見の手がかりが隠されていることを共に実感したい。 | |
教員 | モリタ タケシ | |
森田 猛 | ||
電話 | (0795)44-2163 | |
対象 | 教員 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
児童・生徒 | ○ | |
保護者 | ○ | |
市民一般 | ○ | |
分類 |
![]() |