題目360061 | 理科授業における観察・実験指導のポイント | |
---|---|---|
題目概要 | 実感を伴った理解のためには,直接体験としての観察や実験が非常に重要である。自然事象に対してどのような「問い」を引き出し,見通しを持って観察や実験を行わせるのか,また,見たことや考えたことを言語活動でどのように表現させるのかという指導のポイントについて考えていきたい。 | |
教員 | ヤマモト トモカズ | |
山本 智一 | ||
電話 | (0795)44-2144 | |
分野・教科名 | 理科 | |
対象 | 教員 |
![]() ![]() |
児童・生徒 | ||
保護者 | ||
市民一般 | ||
分類 |
![]() |