題目310051 | 改善につなげる学校評価の考え方・技法 | |
---|---|---|
題目概要 | 学校のビジョンを踏まえて行われる学校の自己評価・学校関係者評価を、学校改善・校内・外のコミュニケーション改善に向けて運用する、学校評価の考え方と技術について、事例を交えて検討する(講義・演習・コンサルテーション)。 ※学校関係者評価や学校第三者評価実施への関わりについても、本務に支障のない範囲(年度若干数)で対応できます。 |
|
教員 | オオノ ヤスキ | |
大野 裕己 | ||
電話 | 0795-44-2115 | |
分野・教科名 | 学校(学級)運営・経営関係 | |
対象 | 教員 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
児童・生徒 | ||
保護者 | ○ | |
市民一般 | ○ | |
分類 |