新入生のみなさんへ(令和7年度)
ご入学おめでとうございます。
このページは、兵庫教育大学に入学予定の方に対する連絡をまとめたページです。すでにお送りしている「入学試験合格者へのお知らせ」等に掲載した情報のほかに、本学での学生生活を始めるにあたって参考となる事項をまとめました。
また、新入生の方へのお知らせもこのページに掲載しますので、こまめにご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。
項 目 | 主な内容 |
---|---|
■ 入学式について |
学部 令和7年4月3日(木) |
■ オリエンテーションについて |
学部 令和7年4月3日(木)及び4日(金) |
大学院 令和7年3月30日(日)~4月7日(月)※コースにより異なる |
|
■ 授業開始日について | 令和7年4月8日(火) |
■ 授業時間 | 1時限 9:00〜10:30 2時限 10:40〜12:10 3時限 13:10〜14:40 4時限 14:50〜16:20 5時限 16:30〜18:00 ------------------------ 6時限 18:30〜20:00※ 7時限 20:10〜21:40※ ※フレックスクラスのみ |
■ 兵庫教育大学について |
■ 数字で知る兵庫教育大学「DATABOOK2024」 |
■ 兵庫教育大学の教員について |
■ 研究者総覧 |
■ 交通アクセス・キャンパスマップ(加東キャンパス)まとめ |
■ 嬉野台地区構内への入構について(入構ゲート等による入構規制を行っています) |
■ 令和4年4月1日から路線バス等の加東市内間の運賃が一律100円になりました!(加東市) |
|
■ 交通アクセス・キャンパス概要(神戸キャンパス) | |
■ 授業関係まとめ |
■ 教育支援システム(LiveCampus U) |
■ 学生生活まとめ |
|
■ 学割証 |
|
保険関係(入学手続き時に全員加入) |
|
■ 学生寄宿舎 |
|
■ 課外活動 |
|
■ 国際交流 | |
■ 健康管理 |
■ 保健管理センター |
入学後、次の情報サービスを利用することができます。 |
|
入館には学生証が必要です。 |
|
■ 相談窓口 |
■ 学生なんでも相談窓口 |
ご不明の点はお問い合わせください
■ 窓口時間
項 目 | 場 所 | 担 当 ※(あっと)は@に置き換えてください |
---|---|---|
授業に関すること オリエンテーションに関すること |
総合研究棟1階 |
学部/学務課 教務チーム(学部担当) |
大学院/学務課 教務チーム(大学院担当) |
||
神戸キャンパスに関すること | 神戸キャンパス事務室 |
学務課 神戸キャンパスチーム |
教育実習に関すること | 総合研究棟2階 教育実習総合センター |
教育実習総合センター |
授業料・入学料免除、奨学金、学生寄宿舎等学生生活に関すること 健康診断に関すること |
総合研究棟1階 |
学生支援課 学生支援チーム |
学費の納入に関すること | 事務局棟2階 | 財務課 経理チーム office-keiri-t(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp |
国際交流に関すること | 総合研究棟1階 | 学生支援課 国際交流チーム office-kokusai-t(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp |
健康相談・心理相談に関すること | 事務局棟1階 | 保健管理センター stu-hokenc(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp |
就職・進路に関すること | 総合研究棟2階 キャリアセンター |
キャリアセンター office-career(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp |
ボランティアに関すること | 大学会館2階 ボランティアステーション |
ボランティアステーション office-volunteer(あっと)ml.hyogo-u.ac.jp |
証明書の発行に関すること |
加東キャンパス:総合研究棟1階 |
在学証明書等:学務課 教務チーム |
学割証等:学生支援課 学生支援チーム | ||
神戸キャンパス: 入口(証明書発行機) |
学務課 神戸キャンパスチーム | |
その他のお問い合わせ | お問い合わせページでご確認ください |