入試情報 大学紹介

学部・大学院

キャンパスライフ 国際交流
search資料請求menuclose

令和9年度入試(令和8年度実施)から入学者選抜方法を変更します

詳しくはこちらからご確認ください。

令和8年度入試(令和7年度実施)入学者選抜日程(予定)

出願期間
【必着】
試験日 合格者発表 入学手続期間
総合型選抜 令和7年
9月1日(月)
~9月5日(金)
令和7年
10月18日(土)
10月19日(日)(注)
令和7年
11月4日(火)
令和7年
11月17日(月)
~11月19日(水)
学校推薦型選抜 令和7年
11月4日(火)
~11月10日(月)
令和7年
11月27日(木)
令和8年
2月10日(火)
令和8年
2月17日(火)
~2月18日(水)
一般選抜(前期日程) 令和8年
1月26日(月)
~2月4日(水)
令和8年
2月25日(水)
令和8年
3月6日(金)
令和8年
3月13日(金)
~3月15日(日)
一般選抜(後期日程) 令和8年
1月26日(月)
~2月4日(水)
令和8年
3月12日(木)
令和8年
3月23日(月)
令和8年
3月25日(水)
~3月27日(金)

(注)試験は原則として10月18日(土)に行いますが、志願者数が多い場合、一部の受験者は10月19日(日)に試験を実施します。
※すべての選抜において、追試験は実施しません。

令和8年度入試(令和7年度実施)入学選抜方法の概要

令和8年度入試の概要(ダウンロード用PDF)はこちら

総合型選抜

募集人員20人

大学入学共通テストは課さず、面接(プレゼンテーションを含む)、「教員志望理由書」、「活動実績報告書」及び「学習計画書」の成績並びに調査書の内容を総合して、入学者を選抜します。

R7_sogo_haiten.png

令和6年度入試の合格体験談こちら

学校推薦型選抜

募集人員60人

出身学校長の推薦に基づき、大学入学共通テスト及び面接の成績並びに調査書及び「教員志望理由及び活動報告書」の内容を総合して、入学者を選抜します。
出願時に出願区分(文系重視型、理系重視型のいずれか)及び大学入学共通テストの選択教科を選択します。

<文系重視型>
R7_suisen_bunkei_haiten.png
<理系重視型>
R7_suisen_rikei_haiten.png

一般選抜(前期日程)

募集人員70人

大学入学共通テスト及び個別学力検査等の成績並びに調査書及び「教員志望理由及び活動報告書」の内容を総合して入学者を選抜します。

R7_zenki_haiten.png

一般選抜(後期日程)

募集人員10人

大学入学共通テスト及び面接の成績並びに調査書及び「教員志望理由及び活動報告書」の内容を総合して入学者を選抜します。
面接は口頭試問を含むものとし、国語、英語、社会(地理歴史・公民)、数学、理科、音楽、美術、又は保健体育から1教科選択します。
なお、音楽又は美術を選択する者については、実技も含まれます。

R7_kouki_haiten.png

学生募集要項等の公表時期

各要項の公表時期は次のとおりです。

令和8年度学校教育学部入学者選抜要項・・・令和7年7月中旬公表予定
令和8年度学校教育学部学生募集要項【総合型選抜・学校推薦型選抜】・・・令和7年7月中旬公表予定
令和8年度学校教育学部学生募集要項【一般選抜(前期日程・後期日程)】・・・令和7年10月中旬公表予定

各要項は「大学案内、学生募集要項、資料請求」のページからご確認いただけます。なお、今年度の要項を公表するまでは、昨年度の要項をご覧いただけます。

PAGE TOP