取得できる免許と資格
- 人間発達教育専攻
- 特別支援教育専攻
- 教育実践高度化専攻
- 注意
本学大学院学校教育研究科(修士課程・専門職学位課程)においては,幼稚園教諭,小学校教諭,中学校教諭,高等学校教諭,特別支援学校教諭,養護教諭及び栄養教諭の各専修免許状並びに特別支援学校教諭1種,同2種の教員免許状取得の所要資格を得ることができるよう授業科目を開設しています。
各専攻・コースの所定の単位を修得することにより所要資格を得ることができる教員免許状の種類は,次の表のとおりです。
なお,専修免許状の所要資格を得ようとする場合には,他の専攻・コースの授業科目を履修することによって複数の専修免許状の所要資格を取得することができます。(他専攻・コースの授業科目を履修する場合,一部制限により履修できない授業科目があります。)
人間発達教育専攻
コース |
所要資格を得ることができる教員免許状の種類 |
教育コミュニケーションコース |
- 幼稚園教諭専修免許状
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状
(国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,保健,技術,家庭,職業,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教)
- 高等学校教諭専修免許状
(国語,地理歴史,公民,数学,理科,音楽,美術,工芸,書道,保健体育,保健,看護,家庭,農業,工業,商業,水産,商船,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教,情報,福祉)
|
臨床心理学コース |
幼年教育・発達支援コース |
|
学校心理・学校健康教育・発達支援コース |
- 幼稚園教諭専修免許状
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状
(国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,保健,技術,家庭,職業,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教)
- 高等学校教諭専修免許状
(国語,地理歴史,公民,数学,理科,音楽,美術,工芸,書道,保健体育,保健,看護,家庭,農業,工業,商業,水産,商船,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教,情報,福祉)
- 養護教諭専修免許状
- 栄養教諭専修免許状
|
芸術表現系教育コース |
音楽 |
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状(音楽)
- 高等学校教諭専修免許状(音楽)
|
美術 |
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状(美術)
- 高等学校教諭専修免許状(美術,工芸)
|
生活・健康・情報系教育コース |
保健体育 |
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状(保健体育)
- 高等学校教諭専修免許状(保健体育)
- 栄養教諭専修免許状※
|
技術 |
- 中学校教諭専修免許状(技術)
- 高等学校教諭専修免許状(工業)
|
家庭 |
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状(家庭)
- 高等学校教諭専修免許状(家庭)
- 栄養教諭専修免許状※
|
情報 |
- 幼稚園教諭専修免許状
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状
(国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,保健,技術,家庭,職業,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教)
- 高等学校教諭専修免許状
(国語,地理歴史,公民,数学,理科,音楽,美術,工芸,書道,保健体育,保健,看護,家庭,農業,工業,商業,水産,商船,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教,情報,福祉)
|
※免許状の取得には、修了に必要な単位に加え、一部他コースの授業科目の単位を修得する必要があります。
特別支援教育専攻
コース |
所要資格を得ることができる教員免許状の種類 |
障害科学コース |
昼間 |
- 特別支援学校教諭専修免許状
(視覚障害者,聴覚障害者,知的障害者,肢体不自由者,病弱者)
- 特別支援学校教諭1種・2種免許状
(視覚障害者,聴覚障害者,知的障害者,肢体不自由者,病弱者)
|
フレックス |
- 特別支援学校教諭1種・2種免許状
(視覚障害者,聴覚障害者,知的障害者,肢体不自由者,病弱者)
|
発達障害支援実践コース |
- 特別支援学校教諭専修免許状
(視覚障害者,聴覚障害者,知的障害者,肢体不自由者,病弱者)
- 障害科学コースの授業科目を受講することで,特別支援学校教諭1種・2種免許状(知的障害者,肢体不自由者,病弱者)を取得できます
|
教育実践高度化専攻
コース |
所要資格を得ることができる教員免許状の種類 |
学校経営コース |
- 幼稚園教諭専修免許状
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状
(国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,保健,技術,家庭,職業,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教)
- 高等学校教諭専修免許状
(国語,地理歴史,公民,数学,理科,音楽,美術,工芸,書道,保健体育,保健,看護,家庭,農業,工業,商業,水産,商船,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教,情報,福祉)
|
教育方法・生徒指導マネジメントコース |
小学校教員養成特別コース (3年制コース・2年制コース) |
グローバル化推進教育リーダーコース |
教育政策リーダーコース |
授業実践課題探究コース |
言語系教科マネジメントコース |
国語 |
- 小学校教諭専修免許状
- 中学校教諭専修免許状
(国語,社会,数学,理科,音楽,美術,保健体育,保健,技術,家庭,職業,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教)
- 高等学校教諭専修免許状
(国語,地理歴史,公民,数学,理科,音楽,美術,工芸,書道,保健体育,保健,看護,家庭,農業,工業,商業,水産,商船,職業指導,英語,ドイツ語,フランス語,宗教,情報,福祉)
|
英語 |
社会系教科マネジメントコース |
理数系教科マネジメントコース |
数学 |
理科 |
注意
- 専修免許状の所要資格を得ようとする場合は,取得しようとする専修免許状に対応した(中学校教諭及び高等学校教諭の専修免許状についてはその免許教科,特別支援学校教諭についてはその特別支援教育領域)1種免許状を有すること。(小学校教員養成特別コース(3年制コース)については,入学時に小学校教諭の免許状を所有していなくても,小学校教諭専修免許状を取得することが可能です。)
- 特別支援学校教諭1種,同2種の免許状の所要資格を得ようとする場合は,幼稚園,小学校,中学校又は高等学校の教諭の普通免許状を有すること。
- 教育実習(特別支援学校)は,特別支援教育専攻に所属する学生のみ履修が可能であり,特別支援教育専攻以外の学生で特別支援学校教諭1種,同2種の取得を希望する場合,以下の方法をとることとなります。
①3年以上教員として勤務経験がある方については,教育実習を除く所定の単位を修得することで取得が可能です。
②3年以上教員として勤務経験のない方については,修了時には取得できませんが,教育実習を除く所定の単位を修得し,修了後に勤務経験年数を満たせば取得可能です。